多摩川競艇

January 10, 2022

競艇のミステリー「東京都大田区」にある平和島競艇、レース主催はなぜ「府中市」? - 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_18/n_14004/
>2022年01月09日 07時49分
>(執筆家・山田準)
>競艇場は、北は群馬県の桐生から、南は長崎県の大村まで、全国に24場あるが、地元自治体が施行(主催)に絡んでいないレアケースは4場ある。東京都にある平和島競艇、多摩川競艇、江戸川競艇と、大阪府の住之江競艇。
>もう70年近くも前の話で、詳細な経緯は不明だが、関係者への取材、及び関係団体のHPなどを見ると、おおまかな経緯は以下のようになる。
>多摩川競艇の場合は、府中市の前身である一部自治体の反対運動もあり、地元は施行者に名乗りを上げなかったという。地元の東京府中ロータリークラブのOBは「地元でやるのはどうかという声があって、結局、地元は(施行者に)手を上げなかった」と振り返る。
>その結果、青梅市が施行者となり、1976年には東京都四市競艇事業組合も加わり、2施行者制(開催ごとに交互に施行を交替)で現在に至っている。
>一方、「都営」として1954年にスタートした大森競艇(現・平和島競艇)は、売り上げ不振のため、約1年で都が撤退。地元の多摩川競艇の施行は断念した現・府中市が、財政確保の声も追い風に、今度は平和島の施行に名乗りを上げ(一部に都側が府中市に依頼したという説もあり)、1955年9月に初開催にこぎつけた。
>江戸川競艇は、大森競艇から撤退した都が、初開催の1955年8月から施行者として主催。美濃部都政による都の公営ギャンブルからの撤退以降は、東京都六市競艇事業組合の単独開催となり、1973年には東京都三市収益事業組合も施行に加わり、2施行者制で現在に至っている。

(´・∀・`)ヘー 桐生競艇は桐生市にないっていうのは俺でも知ってるトリビアだが(在・みどり市)、これはお隣さんだし目クジラ立てるほどのもんじゃない。しかし記事の例は初耳だった。競艇打ちにとっては常識なのかもしれないけども。競輪の、他自治体が借上施行するのとはレヴェルが違う。
 府中市なんて戦前から東京競馬場があるが、何で手を挙げなかったんだろうか。

開催日数が競馬の4倍近い上に平日もやるっていうのが懸念されたのか…って開催権利を放棄しようがレース場自体はあるんだし、これは違うか。「競馬もあるのにまだ欲しがるのか」とか近隣自治体からやっかまれたとかか。っつうか、あの平和島が開場僅か1年であぼーん危機だったっていうのも初めて知ったし。いろいろあったんだねえ(´-`).。oO
ビッグ・シティ・マジック
ブルース・ウィリアムソン・フィーチャリング・ランディ・ブレッカー
SOLID/TIMELESS
2021-09-22



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

December 17, 2020

砂利鉄道から旅客路線へ ローカル情緒ある西武多摩川線 かつての名残はどこにある? | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/102726
>2020.12.16
>内田宗治(フリーライター)
>なぜここに鉄道が延びているのか、一見不思議に感じる路線があります。東京でのその代表格が、西武多摩川線ではないでしょうか。
>西武多摩川線の歴史をたどると、その名のとおり多摩川と密接な関係があります。かつて多摩川の中流域から下流域は、川の砂利運搬を主目的とした鉄道路線が、なんと10路線以上も存在しました。
>中でも西武多摩川線は、そうした砂利運搬路線がそのままの区間で、旅客鉄道として生き延びた唯一の路線なのです。
>川の砂利など、すぐに採り尽くしてしまいそうですが、多摩川は太古の昔から流路をあちこちと変える暴れ川でした。そのため、河道以外でも大昔は川だった所が広範囲で存在します。そこには砂利が埋まっています。たとえば多摩川ボートレース場は、桑畑だった所を砂利採掘して、できた大きな窪地を戦後に整備してオープンさせたものです。
>【了】

ため池だったのか( ゚Д゚)ヒョエー
1492736_m
埋め戻すにもカネが要る、何とかコスト掛けずに済む処置法、それかこのデカイ穴を埋めずに済む利用法はないか?と知恵を絞った結果が「水張って競艇場にしちまえ」って誰が言い出したんだろうか。大胆というかヤケクソというか捨て鉢というか。その場、偉いさん達の会議で、他の参加者の反応はどうだったのか。想像するとおかしい。
 しかしまあ、それが通って、しかもこんにちに至るまで存在しているのだから、先見の明があったという事だ。良くやった昔の人達( ゚∀゚ノノ゙ パチパチパチパチ
ジョイアス・レイク(SHM-CD/紙ジャケットCD)
パット・マルティーノ
Warner Music Japan =music=
2008-10-22



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

June 24, 2020

 TVが、最近でこそリモート収録のものが出て来たが、俺の好む深夜ヴァラエティとなると名場面集や再放送も少なくなく、なもんでこのところYouTube鑑賞が増えている。まあそのお陰で新たな面白さに出会えたりもするから、これはこれでアリなのだが。
鉄ヲタ要素のない人にはウンザリかもしれないが、動画に出て来る【競艇場前】駅が指すトコロの多摩川競艇は、東京競馬場も在る府中市にあって、ならば西武多摩川線と京王線を直接乗り換えられないか?と考えるだけでも結構楽しい。

世の中には東京競馬へのマニアックなルートを探せ!みたいなサイトも結構あって、高速中央道の府中バス停から歩くとか、この動画のコメント欄にもあるように西武多摩川線の是政駅から歩くという手法も知られている。なら、その延長で出来る筈だと。言われてみればまことにごもっとも(´-`).。oO
チェンジ・イズ
ドン・レンデル&イアン・カー・クインテット
ユニバーサル ミュージック
2019-04-03

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

August 08, 2019

【直撃インタビュー 】艇王・植木通彦に聞いた「ボートレースを楽しむ方法」が目からウロコ! レジェンドの意外な真実まで明らかに…!! | ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2019/08/08/1245287/
>原田たかし/2019年8月8日
soto1 https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/08/soto1.jpg もうアカン。オートレース、勝ち目はない。前ネタにした競艇好きのお客さん、ちょっとオートに興味があって俺に川口誘って欲しいっぽい姿勢を示してたんだがやんわり断って、でもそれ間違ってなかったな…と心底思った。「何だこのボロっちいの!」って絶対になるもの。行った事はないが公式サイト見ただけでも江戸川に平和島のキレイさと施設の充実ぶりと言ったら!テレ玉【BACHプラザ】でお馴染み戸田だって、充分に定評がある。唯一行った事ある競艇場である多摩川ならギリ伍して戦える気もするが、それでも、これからのスタンド取り壊しを思えば川口がとやかく言えた義理じゃないわ。誰だって場はキレイであるに越した事ないんだしさ(´-`).。oO
アット・ザ・ショウボート
ディック・モーガン
ビクターエンタテインメント
1995-07-26



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

August 31, 2018

【ボート】多摩川は食べなきゃ損 メニュー充実度は全場でナンバーワン/競馬・レース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/horse/2018/08/30/0011590434.shtml
>2018.08.30
f_11590435 多摩川の名物といえば牛炊。蛭子能収さんも大好物 https://i.daily.jp/horse/2018/08/30/Images/f_11590435.jpg

事あるごとに書いて来たが、レース場の食い物はホント大事。いやレース場に限らず日常生活だってそうだ、人間の三大欲求の一つなんだからして。適当に選んだランチがハズレだったら午後の仕事テンションだだ下がりになるのは当たり前というものだ。ましてやレース場だったら?主目的はもちろんカネ儲け、バクチだが、遊びに来ている=レジャーである事は絶対に間違いない。であるならば、ゼニカネゼニカネ言いながら少しでも安いものを味は二の次…って人ももちろん居るだろうが、それでも美味いに越した事はない。
 どこの施行者も「レース場にいかにして人を呼ぶか?」っていう至上命題に対して、イヴェントを開くとか選手会も協力するとかやってるけども、「周辺住民から『メシ食いに(レース場)行こうぜ』ってなるぐらい頑張ってくれ」って飲食店に積極的に働き掛けてもらいたいもんだ。動員策としてむしろそっちの方がよっぽど手っ取り早いんじゃないか?って気がするんだが。レース場周辺が住宅地だったら「ちょっとコーヒー」ってだけでも需要は少なくないだろうし(´-`).。oO
ナイト・フード
ジャコ・パストリア ブライアン・メルビン
アブソードミュージックジャパン
2001-09-29



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

May 09, 2018

平成ノブシコブシ“ギャンブル飯”懸けて蛭子能収らと勝負 - お笑いナタリー https://natalie.mu/owarai/news/281100
>2018年5月7日 16:01
>明日5月8日(火)放送の「有吉弘行のダレトク!?」(関西テレビ・フジテレビ系)にて、平成ノブシコブシが「勝ったらダブルでおいしいギャンブル飯ツアー」と題したコーナーに登場する。
>ノブコブは、小柳ルミ子、蛭子能収、貴闘力と共に公営ギャンブル場を訪問。東京・ボートレース多摩川でハムカツとアジフライ、東京・中山競馬場でモツ煮込みとソーセージブリトーといった“ギャンブル飯”を狙う彼らはどんな予想を展開するのか。

録画してたのを視たが、
IMG_20180509_151320IMG_20180509_151300
どこからツッコんで良いものやら。まずナタリー、中山は千葉県だヽ(`Д´)ノ!…まあ東京ディズニーリゾートも東京ドイツ村も千葉だけども。俺だって千葉県民だった時期、親には「千葉だって東京だ」って言ってたけども。
 で、ギャンブル飯は良いんだけど、一番のポイントは「貴闘力にギャンブルやらせて良いのかよ?」と。
元貴闘力が明かした赤裸々すぎる「ギャンブル依存症人生」が衝撃すぎると話題に - AOL ニュース https://news.aol.jp/2016/02/08/takatoriki/
まあ本人がオファー受けたんだったら…ってエクスキューズは一応成り立つけど、それにしたってねえ。基本的には一生治らない、依存症(ギャンブルに限らない)って病気をナメてないか関テレ。もし貴闘力に今後何かあった時、責任取れるんだろうな('A`)?
ザ・トーキョー・ブルース
ホレス・シルヴァー
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)
2008-09-26



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

March 15, 2018


IMG_20180623_234650
たははは(ノ∀`) まあ確かにそうだけども。
 東京の地理に疎い人はピンと来ないだろうが、女性ファッション誌やトレンドがどうとかやるTVが取り上げるエリアって大体決まっている。住みたい街ランキング急上昇の池袋や北千住だってそれらで扱われる事はレア、ましてや中野だ上野だ赤羽だ蒲田だ小岩だってなったらもう。そして錦糸町。真打ち登場だ。
 江東区っていうのは隅田川の東岸に位置するからだが、西側の地域から「川向こう」って下に見られるんだったらこんなネーミングにしない、むしろ「荒川から向こうは田舎だけどこっち側は江戸に決まってんだろうが!」って感覚だろう。で、その江東区も結構広い。近年埋め立てられて出来た湾岸地区を抜きにしても、だ。その中で、下町つったら他にもナンボでもあるのに、何で錦糸町だけが独特のテイストを醸し出してるのか?
 一つだけハッキリしてる事がある。池袋にも北千住にも中野にも上野にも赤羽にも蒲田にも小岩にもなくて錦糸町にあるものが一つある。ウインズだ。いや、もちろん銀座だって新宿だって後楽園だって、ウインズ周辺だけは異世界になってるなんて事はない。でも、一競馬打ちとして競馬サゲ発言はあまりしたくないけど、他に理由が思い浮かばない。
 「東京」と言った時、それをどこにするかは恣意的になってしまうが、取り敢えず山手線として、南方向には大井競馬と平和島競艇がある。神奈川県に入れば川崎競馬に川崎競輪だ。西には京王閣競輪と多摩川競艇、東京競馬。オマケ気味だが立川競輪までカウントしても良いだろう。北へは、埼玉県になってしまうが戸田競艇に川口オート、浦和競馬がある。然るに東は?下町エリアにレース場はなく、川向こう(それも田舎側)に江戸川競艇で、その向こう中山競馬まではまだ結構ある。結構な3競オート空白地帯の中にポツンと、しかし燦然と輝くウインズ錦糸町。そら押し寄せるわ。…何かスイマセン(´・ω・`)
イーストリバー
鈴木早織
Niw! Records
2016-03-09



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

May 15, 2017

仕事もプライベートも全部ギャンブル――坂上忍の仕事論 #2 http://bunshun.jp/articles/-/2425
>「文春オンライン」編集部2017/05/14
>坂上 本気の演技って、演技を取っ払ったところにあるんですよ。「坂上忍流ディープな夜遊び」で韓国に行ったときには、カジノで20万円を200万円にしたんです。その賭けをしているときは、人殺しみたいな顔をしてたと思いますよ。ギャンブルをやっていると、「ここなんだ」っていう勝負所があるじゃないですか。その瞬間を待ってやっているようなものなので、それがきたときはもう自分の顔なんてどうでもいいんですよ。ただ、その勝負に勝ちたいので。もちろん仕事ということは忘れてないけど、そこで放送禁止レベルの顔になれるかどうかってあるじゃないですか。それぐらい徹底的に遊んで、演技ではない顔を見せることが「ディープ」であり、「やり切る」ということ。 
img_ad48e21533552340bf14b8beeea96c2f525451 「坂上忍流ディープな夜遊び」韓国編。 カジノでも「やり切る」坂上さん。 http://bunshun.jp/mwimgs/6/a/-/img_ad48e21533552340bf14b8beeea96c2f525451.jpg
>――「ギリギリのところで勝負している感覚」を追い求めているように感じますが、それはプライベートでも変わらないのですか?
>坂上 そうですね。僕はもうすぐ50歳になりますけど、映画を観ても、音楽を聞いても、何かと似ていると感じる年齢なんだと思います。そうなると、どんどん刺激が得られにくくなっていくんですが、刺激を求める感覚は消えてないんですよ。ただ、それを自力で呼び起こすのはすごく大変な作業で。
   >その点でいうと、ギャンブルとか女性ってあまりにリスクが高すぎるから、刺激が枯れないんですよね。だから、休みになったらタクシーを拾って、平和島に行くんですよ。その途中で、やっぱり多摩川じゃないの?と思い、多摩川に変更するかどうか悩んで、いや初志貫徹だろうって平和島に行く。
   >そして僕と同じようなギャンブル好きに囲まれて、ギラギラした雰囲気の場所で「ごめんなさい、50歳まで生きてしまいました」と思いながら、「もう一回、ダメなことさせてください」とお願いして金を賭ける。僕は根っこがクズなんで、これに勝る快感ってあるのかなと思います。そうしてあり金がなくなって、なんで多摩川いかなかったんだろう……と後悔する(笑)。
>◆◆◆
>坂上忍/1967年生まれ。テレビドラマの子役としてデビュー。芸能プロダクション「アヴァンセ」を総合プロデュースする他、数々のテレビ番組で活躍。「バイキング」(毎週月〜金 11:55-13:45放送 フジテレビ系)ではMCを務めている。
>◆◆◆
>『坂上忍流ディープな夜遊び』(Amazonプライム・ビデオにて絶賛独占配信中、毎週金曜更新)
>坂上忍が本気の夜遊びを敢行。ギャンブル、歓楽街など「ディープな」場所でハメを外しまくる。地上波では放送できない密着ドキュメンタリー。
amzn.to/2jsWD7x
>◆◆◆
>構成:川内イオ 撮影:榎本麻美/文藝春秋

やっぱり良いわこの人は。紛れもなく「本物」だ。ちょっとパブ記事っぽいけど、坂上さんならではなところが良く出てて普通に読ませる、「命の次に大事なものをオモチャにして遊ぶ」ってな物言いがあるけど、バクチやってるとその辺が雑な感覚になってしまう事も少なくない、でも坂上さん、いつもそれを忘れない。その意味をきちんと背負って全力で勝負してるのが尊敬出来る。それでいて平和島か多摩川かと迷い、負けて後悔するクダリなんか最高だ。
 ワイドショーなりヴァラエティなり視てて、この人の意見や姿整に全面的に賛成する訳では決してないが、でも尊敬出来る。偉とするに足る人って少ないもんなあ(´-`).。oO


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

February 26, 2014



(´・∀・`)ヘー

〜競輪場と競馬が日本初のコラボ!!〜 オフト京王閣の開設について http://www.tokyocitykeiba.com/news/9906
>2014.02.25
>東京シティ競馬(TCK)は、京王閣競輪場内に、大井競馬専用場外勝馬投票券発売所「オフト京王閣」を開設しますので、お知らせいたします。
>オフト京王閣は、第20回大井競馬1日目(3/30(日))から開設します。競輪場本場に「競馬」の場外発売所が開設されるのは日本初となります。なお、オフト京王閣はTCK初の会員制施設となり、3月5日から会員募集をスタートします。
59a84d8c.jpg http://www.tokyocitykeiba.com/images/news/news20140224_01.jpg
60dad130.jpg http://www.tokyocitykeiba.com/images/news/news20140224_02.jpg

京王閣のバック3Fって、東日本大震災以降は節電を理由に本場Gレース開催時以外は閉鎖だっつう記憶が。で、改めて調べてみると、
東京オーヴァル京王閣 - お知らせ http://keio-blog.weblogs.jp/info/2011/04/post-5a9e.html
やっぱそうか。とはいえ電力危機は遠退いたし、でもバック特観ずっと遊ばせとくのももったいないし、じゃあ他に貸しちゃえと。多摩川競艇や東京競馬(=JRA)も近いとあっちゃそれらの場外は無理筋、南関競馬が無難か。年270日稼働の8万人で10億円を見込むって事は毎日300人が1万チョイ、かなり控え目な数字に映るが、まあ大風呂敷広げるよか良いか。…にしてもなぜこういう時にオートレースの名前が挙がらんか。何のために日自振と日動振が一緒にJKAになったんだか('A`)?

Off Centre
Off Centre

アーティスト:The John Cameron Quartet
販売元:Vocalion
発売日:2005-05-29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

June 16, 2013

井の頭線、消えた延伸計画と「日本一」の三鷹球場 http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK12033_S3A610C1000000/
>2013/6/14
>井の頭線の終着駅として栄えている吉祥寺駅だが、実は途中駅になる可能性があった。京王電鉄の社史、「京王帝都電鉄30年史」によると、吉祥寺駅からさらに北に延ばす計画があったという。どんなプランだったのか。事実関係を確かめるため、国立公文書館で資料をあさってみた。
>まず見つかったのは、京王帝都電鉄(現・京王電鉄)が1948年(昭和23年)12月、運輸省(当時)に提出した文書だ。「久我山 田無間鉄道延長線敷設について」とある。
>さらに調べていくと、翌1949年12月に京王は違う申請を出していた。「計画を変更する」とある。久我山から分岐するのではなく、井の頭線を吉祥寺からそのまま延ばす、という。吉祥寺駅から田無駅へ向かい、さらには西武池袋線の東久留米駅(東京都東久留米市)まで延ばすプランに変わっていた。これが、井の頭線の延伸計画だ。
>文書には気になる記述があった。「申請中のものとして西武鉄道株式会社より武蔵境、東伏見間の地方鉄道敷設免許申請があるが競願関係とはならない」
>なんと、西武鉄道も近くで鉄道敷設を計画してた――。いったいどんな計画なのか。公文書館でさらに調べていくと、今度は西武が提出した文書が見つかった。
>西武が申請を出したのは1949年(昭和24年)10月のこと。京王が最初に免許申請してから1年とたっていない。
>東京都府中市の是政駅から武蔵境駅(武蔵野市)まで走る西武多摩川線を、西武新宿線の東伏見駅(西東京市)まで延ばす、という計画だった。1950年10月には一部を修正し、西武新宿線側の接続駅を東伏見駅から武蔵関駅(練馬区)に変えている。
>ほとんど同時期に同じエリアで路線が競合するのは偶然とは思えない。何があったのか。改めて両社の申請書を見比べてみると、どちらにも、ある施設のことが書かれている。その施設の名は「スポーツセンター」という。
imagehttp://www.nikkei.com/content/pic/20130614/96958A9C93819499E3E0E2E1E18DE3E0E2E4E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5609771011062013000001-PB1-62.jpg
>終戦後しばらくして、武蔵野市を一大スポーツ拠点にする構想が持ち上がった。陸上競技場やサッカー場、プールにテニスコート、巨大な選手宿舎などを作るという計画だ。その中核を担ったのが、当時日本一ともうたわれた野球場、「東京スタディアム」だった。
>「東京スタディアム」は両翼91.4メートル、中堅128メートルもある立派な球場だった。収容人数も6万人近かったという。後楽園球場よりも大きかった。
>京王、西武の新路線は、この球場へのアクセス権を巡る争いでもあったのだ。
>都心部からかなり離れた場所に、なぜこれほど立派な野球場ができたのか。ジャーナリストの長沼石根さんによると、発案者は東海大学の創立者でもある松前重義氏だという。
>中島飛行機の工場があった広大な敷地に、戦後、武蔵野市がスポーツ施設を構想した。市がプロジェクトのリーダーとして目を付けたのは、市内在住の松前重義氏。逓信院総裁も務めた松前氏を三顧の礼で迎え入れ、何を目玉にするか議論した。
>関係者の多くは競輪場を主張したが、松前氏は野球場を強く推し、1949年10月、野球場建設が決まった。
image武蔵野中央公園に向かう遊歩道の途中に、武蔵野市が作製した看板があった。三鷹駅の北にかつて野球場があったことを示している http://www.nikkei.com/content/pic/20130614/96958A9C93819499E3E0E2E1E18DE3E0E2E4E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5615193013062013000000-PB1-59.jpg
>さっそく松前氏は国鉄に話を持ちかけ、三鷹駅から中央線を分岐させることに成功する。中島飛行機が三鷹から工場まで物資を運ぶために使っていた引き込み線を利用したのだ。球場の前には「武蔵野競技場前」という駅を設置し、試合がある日は東京駅から直通運転を行った。
>さらには発足したばかりの国鉄スワローズなどプロ球団に声をかけ、1951年(昭和26年)からプロ野球の公式戦が行われるようになった。初戦の勝利投手は国鉄の金田正一。川上哲治、青田昇らスター選手が連日登場した。
>だが、活躍もここまで。なんとこの球場、たった1年しか稼働しなかったのだ。
>「春になると西の方の空が真っ赤になるほど紅塵が舞い上がるのが毎年のことであった。集まった観客にその紅(あか)い砂が舞い落ち、目の中に入って野球をみておれない」(関島久雄「中島飛行機の大きな工場と小さな鉄道、そしてその後」)
>当時、このエリアには連日強風が吹き、土ぼこりが舞った。グラウンドがかすむほどだったという。芝生が定着する前に見切り発車したことも響いたようだ。あまりに評判が悪かったため、オープン後1カ月で一時閉鎖して整備し直したものの、8月を最後に公式戦では使われなくなった。東京からの遠さも各球団の足が遠のいた一因だったようだ。
>運営会社は1953年(昭和28年)に解散。球場は1956年(昭和31年)に解体された。日本一の球場は、1年間稼働したあと放置され、わずか5年で姿を消した。
>野球場の挫折は、京王、西武の計画をも狂わせた。1958年(昭和33年)、当てが外れた両社はそれぞれ、新路線建設の申請を取り下げた。
>西武はこう記す。「申請当時と著しく事情が変化した」。いずれは東京五輪の会場にも、と意気込んでいたというだけに、関係者の無念は想像に難くない。(河尻定)

国鉄(=現JR)武蔵野競技場線の事は知っていた。だから同線のそもそもの由来である、幻の東京スタディアムの存在も一応知ってはいたが、しかし京王と西武の延伸計画は初耳だった。
 東京オリンピックは1972年、この当時としてはだいぶ先の話だし誘致活動も具体的にしてはいなかっただろうけど、それでも構想ぐらいはあっただろうし、それは大ブロシキだと笑い捨てるにはあまりにもったいない、魅力的なプランだったろう。そしてそのアカツキには一枚噛まさせてもらって…という遠大な計画はしかし、それを実現させるためには絶対に大成功させなければいけない最初の一歩で躓き全てご破算となった。拙速という言葉で片付けるには手にし損ねたものが大き過ぎる、歴史的分岐点だった。
 もし仮に、球場が成功し、後に同地が一大スポーツ施設となり両線が敷設されてたらどうなってただろうか?…まあ、考え出すとキリがなくなるので3競オートに限定するが、多摩川競艇へのアクセスルートが増えてる分だけ行き易くなってて、今よりもうちょっと栄えてたのは間違いない。
 逆に、当時の関係者の多くは競輪場を主張したとあるが、そうなってたらどうだったろうか?両線の計画はもちろんなかっただろうが、それよりも、野球場建設が決まった49年10月の前月(!)である9月、遊園地をクローズして競輪場に転換した京王閣が開業してる。西武園は翌50年春、立川は51年の秋だ。ここにも大きな影響を及ぼしたであろう事は想像に難くない。当時ですら「東京から遠い」と評され都心からの集客に苦労した三鷹のさらに先、立川は出来なかった可能性もある。逆に、それでも立川は強行して多摩地区がアリ一匹入り込めない一大競輪エリアと化し、憐れ多摩川競艇は…となってたかもしれない。でも、競輪売上危機となり花月園がクローズしたのと前後して、オーヴァーストア状態の多摩地区も、結局はどこかしらなくなってる可能性が極めて高い。あと、京王閣の施行者である東京都十一市競輪事業組合には武蔵野市も参加してるが、これも違う形になってる筈だ。
 …いやホント、歴史的分岐点だったよな。良かったのか悪かったのか(’A')

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

March 12, 2013

サーベラス:上場株価上げが狙いか…西武TOB http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m020087000c.html
>毎日新聞 2013年03月11日 21時18分
>米投資ファンド・サーベラスが西武ホールディングス(HD)株の公開買い付け(TOB)に踏み切る背景には、西武HDの株式上場を巡る両社の根深い対立がある。市場関係者からは「サーベラスの最終的な狙いは上場時の売り出し価格を引き上げること。TOBはその第1段階に過ぎない」との見方が根強く、株価を高めるため、路線廃止などのリストラ要求がさらに強まる可能性もある。
>12年中の上場を目指していた西武HDは12年10月、東京証券取引所に上場を申請した。関係者によると、昨年初めごろから、サーベラスは「上場時の売り出し価格が不当に低く設定されかねない」との批判を繰り返すようになる。
>企業価値向上の具体策としてサーベラスは、利用客の少ない西武山口線(西武遊園地駅−西武球場前駅)、秩父線(吾野駅−西武秩父駅)、多摩川線(武蔵境駅−是政駅)の廃止▽「レッドアロー号」など特急料金の引き上げ▽プリンスホテルのサービス料値上げ▽西武ライオンズの売却も含めた採算性向上の検討−−などを提案。しかし、西武側は「地域住民の足を奪うことはできない。目先の料金値上げは長期的経営上ではマイナス」などとして拒んだ。
>有価証券報告書の虚偽記載問題で、経営危機に陥った西武は、創業家一族の持ち株比率を大幅に減らすなどの改革を進め、少しずつ顧客の信頼を取り戻してきた。それだけに、路線廃止や料金値上げなど、利用者に負担を強いる方法はできるだけとりたくないとの意向が強い。株価を高くしてより多くの利益を得ようとするサーベラス側の姿勢は変わらない。両社の協議は平行線をたどり、結局、12年中の上場は実現しなかった。
>こうした中、サーベラスは事実上の敵対的TOBという強硬策に打って出た。TOBにより、持ち株比率を3分の1超に引き上げれば、会社の目的や組織に関する基本ルール(定款)の変更や、合併などの重要事項について株主総会で拒否権を行使できる。さらに「TOBで賛同者を集めながら勢いをつけ、株主総会で(議決権の)委任状争奪戦(プロキシファイト)を展開するつもりではないか」(市場関係者)との指摘もある。【宇田川恵】

 >西武ライオンズの売却も含めた採算性向上の検討

単純に資産価値だけ求めるなら赤字部門全部切れっつうのは道理だけど、例えば西武球場に来るために西武鉄道使う人がいる(=鉄道部門の業績に貢献してる)とか、あと球団を保有してる事で西武グループの知名度が上がる事を広告効果として換算すると…ってトコまでちゃんと計算してるのか?まあ、した上での判断なんだろうけど、でもアメリカじゃ球団保有って大変なステータスじゃなかったっけ?

 >利用客の少ない西武山口線(西武遊園地駅−西武球場前駅)、
  秩父線(吾野駅−西武秩父駅)、多摩川線(武蔵境駅−是政駅)の廃止

これは解らんでもない。いや廃止に同調出来るっつう事ではなく、彼らがこういう考えに至った理由は理解出来るっつう意味。公共性云々言うなら私企業でなく公営でやりゃエエやろっつうのは自然な発想だ、鉄道というシステムに日本人が持つ信頼感や依存性は外国人には絶対に理解出来まい。だから仮に、彼らが然るべき株数を手にし各線を手放すとなっても、自治体などが受け皿となる鉄道会社を立ち上げて一件落着、「多摩川線なくなったら多摩川競艇どう行くんだエラいこっちゃ」みたいな事態にはまずならないとしたものだ。だから良いって事ではもちろんないけども( ´-`)y-~~~

ザ・クライ!
ザ・クライ!

アーティスト:プリンス・ラシャ&ソニー・シモンズ
販売元:ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2012-12-12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

April 12, 2011

 地震で目が覚めた。NHK点けると震源地はチバラキ、てんでチバテレにすると『サブちゃんと歌仲間』orz 東日本大震災で千葉県も結構ヤラレてるため、チバテレは夜のニュースでもかなり詳しく電車運行状況とか給水所とか流してて、その感覚で居たらキム・ヨンジャ熱唱、L字画面どころかスーパーすら入らない。枠買取放送だからしゃあないとはいえあんまりな(´・ω・`)
 まあともかく今日は通院日。立会道路の桜並木は昨日の雨でヤラレた花びらが山盛り、これ結構放射性物質含んでるんだろうなーとか思いつつ病院へ。で、待合室の前で、誰かのケータイから地震警報アラーム鳴って、果たして3秒後ぐらいにユッサユサ。まあ人間慣れるもので、もう震度3ぐらいなら余裕、すっかりアトラクション感覚だ。って、こうしてナメて掛かってるトコに本当にデカいの来られるのが一番危険なんだろうけど。問診では薬を1種類増やす事に。で「お手数ですけど来月また来てください(今までは8週ペース)、地震の関係で」「はあ」診察室出るとなるほど張り紙が、製造工場ヤラレてる薬が有るのと被災地医療に差し支え出るといかんので30日を超える投薬処方自粛せい、と厚労省から来たと。こんなトコにも影響が、とはいえ措置そのものにはいたく納得。次いで血液検査、「さっき揺れた時どんなでした、正に針刺そうとしてる時だったりしたら」「アハハハ、大丈夫ですよ」つくづくここの看護士さんはプロ揃いだ(´∀`)

呪われた?「優木まおみ杯」 http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13127
>2011年04月12日 11:00
>マイナーリーグ(ボート)からメジャーリーグ(中央競馬)へ活躍の舞台を移した優木まおみ。ボートレースのイメージガール時代の知られざる逸話はいろいろとある。
>過去に多摩川で2回、彼女の名を冠にした「優木まおみ杯」が行われている。前回当コラムで1回目=07年1月の優木杯を制した毒島誠とのツーショット写真を掲載したが、2回目07年10月の優木杯を制した吉原美穂子氏(引退)とのツーショット写真はこの世に存在しない。理由は至って簡単。主役である優木が表彰式に姿を見せなかったからだ。
>こう書くとドタキャンのようにも聞こえるが、そんなことはない。他の仕事が入っており、表彰式欠席は予定通りだという。開催中にすでに告知されていたので、カメコ(カメラ小僧)が大挙して押し寄せ“暴動”になるようなことはなかった。
>それでもこんな疑念を抱いたのは記者だけでなかったはずだ。
>「開催日程は何か月も前からすでに決まっていたはず。メモリアルであるはずの優勝戦プレゼンターの大役以上に重要な仕事って他にあるのだろうか」と。そう考えると、すでに心ここにあらず、であったのかもしれない。
>結局、レース後の表彰式はビデオレターで出演という形になり、ファンの前で「同じ佐賀出身の吉原選手が優勝して私もうれしいです」とのようなことを述べたと記憶している。
>振り返れば、その優勝戦は悪夢のような出来事が起こっていた。1号艇で断然人気の浜村美鹿子氏(引退)が先マイして逃走態勢を築くも、BSで大きくバランスを崩して転覆。後続艇の川崎智幸も巻き込まれそうになり顔面蒼白でピットに戻ってきた。
>大本命の自滅で代わりに浮上したのが大外枠で全く人気のなかった吉原氏。偶然かもしれないが優勝した吉原氏はその1年半後の尼崎女子王座を最後に引退。そして浜村氏も翌年の下関女子王座後に電撃引退。当時、絶頂期でボート界を去ったのは衝撃的だった。
>優木まおみ杯を走った選手が数年後に次々と引退…。口の悪い関係者は「呪われた優木杯」と総括していた。

俺は過去、一度だけ競艇場に足を運び舟券生体験をしているが、それが正にこの優木まおみ杯だった(翌々日だかに本人がプレゼンターとして来場する運びだったから、初回の方だろう)。当時は例の『エロかしこい』というキャッチフレーズ付く前、こういう形でキャンギャルになれるぐらいにそこそこ知名度有ったグラドルだが、世間一般的には( ´,_ゝ`)フーン な存在だった。それで

 >開催日程は何か月も前からすでに決まっていたはず。メモリアル
  であるはずの優勝戦プレゼンターの大役以上に重要な仕事って
  他にあるのだろうか

か。今のフジ『みんなのKEIBA』での評判がはかばかしくないのも道理だ、当時からこなし仕事、上っ面だけだったのか( ´-`)y-~~~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

March 11, 2011

 社で、最初に揺れを感じてNHKを点けたら国会中継の画面下に宮城県沖で云々と。また仙台か、気の毒に…と思いつつも長いな、とか思ってるうち震度2ぐらいだったのが段々大きくなって来た。とはいえ、頭上に蛍光灯とかないの確認した上で、倒れそうなもの押さえる余裕もあった。漸く揺れが収まったトコでドア付近の壁にひび割れ発見、一同スゲーと写メ撮ってるトコに総務から
「一旦表の公園に避難して」
「それ誰の意志」
「このビル」
てんで公園へ。周りのビルからも避難して来た人で溢れてたがヘルメット姿が過半数、そんなデカかったか?と思ってたら防災無線が
「只今、中央区で震度5弱の…」
あれで?まあウチの社3Fだからってのはあるか。柔構造で作られた最近の高層ビルの上層階だと、震度同じでも揺れは半端なかったろうし。
 帰れる者は帰る旨指示が出たので徒歩 ━━ 電車は全面ストップなので ━━ 帰宅。大地震で商店先の陳列物大散乱みたいな映像散々見て来たが道中どこも普通にやってて、やっぱ大した揺れじゃなかったんだよな?何軒か臨時休業の貼り紙してるトコはあったが、ガラス割れてる訳でなし。
 銀座〜丸の内と通って九段会館に差し掛かると消防車&野次馬多数。卒業式がどうとか気の毒にとかいう声が漏れ聞こえて来たが、彼らも野次馬出来るだけの余裕があるって事だ、やっぱり大した事ない。で、そこを抜けるやすぐ、どう見ても似つかわしくない格好のギャルが多数、帰宅ラッシュとは逆にこっちに向かって来る。何だ?と思いきや黄色いスウェットパンツの右足には『遊助』と。武道館で上地雄輔のコンサートか…ってやれるのかよ?
 飯田橋の歩道橋では史上稀なる歩行者渋滞。とまれ【水曜どうでしょう】の『東京ウォーカー』を思い出しつつ、エアロスミスの『Walk This Way』やマイルス・デイヴィスの『Walkin'』を何度も脳内再生しながら歩く事2時間ほどで帰宅。部屋の鍵開ける時はちょっとした決意が要ったが、開けて安堵。TV落ちてるだろうなと懸念してたが無事、DVDや本が床に散乱してたぐらい。社と実家に無事をメールしTV点け(社のTVはケーブルがイカれ「アンテナを確認云々」のメッセージが出、映らなくなった」)、各局の番組視て愕然。俺は、都民としても最大級にラッキーであったんだなと。
 前後するが、川口オートのメルマガが届いたのが16:52。

>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>3/12(土)・13(日)・14(月)
>日本場内テレビ杯
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>●開催情報
>三陸沖で発生した地震の影響により、川口オートレース場内にも被害が発生し、
>システム等の復旧の見通しが立たなくなりました。よって3月12日から14日の開催は中止とさせていただきます。
>なお、順延はいたしません。深くお詫び申し上げます。

同じ埼玉(とはいえ川口とは距離有るが)の幸手じゃ道路が高さ1mぐらいの断層出来てたもんな。備品の被害ならともかく、スタンドやバンクは無事だろうか。

【餃子】宇都宮競輪場3【レモン牛乳】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1261786934/
>219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:16:24.52 ID:IyCtym3W
>アナウンサー席って前にせり出すようになってるから怖かっただろうな

>220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:38:46.65 ID:ufqqvbNB
>カメラぶれてんぞ!へたくそ!とか思ってたら、すげーゆれてびびったわ。
>レース前でよかったな。

>221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:52:06.35 ID:IyCtym3W
>レース中だったら大変だったろうな

>223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:58:09.53 ID:L7HFpkqo
>特観のガラスとか割れなかったんか?

>224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:02:03.52 ID:0sE35q++
>宇都宮市で震度6強。東武宇都宮駅前の雑居ビルで崩落だと・・・

>226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:15:09.68 ID:wszhAsYX
>競輪場のバンクがヒビだらけ。当分開催は無理だな

【桜花賞】川崎競輪4【コバケン】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1252586290/
>771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:16:01.94 ID:N/AABvyF
>こんだけゆれてるのに中止の気配すらないなw

>772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:31:18.16 ID:N/AABvyF
>中止くさくなってきたな

>773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:50:55.72 ID:N/AABvyF
>中止になった。
>まだすんごい揺れてる。
>これじゃ帰れないよ。

>しかし爺さんたち落ち着いてたな。
>地震で避難するよりも予想のほうが大事かw

【TCK】大井競馬場【トゥインクル】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1286691247/
>505 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 15:02:14.66 ID:QsPGX7Ih
>LWing倒れるかと思ったぜ

>506 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 15:13:35.98 ID:R/gWy0c+
>Lウィングに吊ってるデカい液晶テレビ揺れすぎてビビった

>508 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 15:36:41.52 ID:qH3HcjsW
>ネット中継みたら普通にパドックやっていてワロタ

>509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 15:50:02.72 ID:QsPGX7Ih
>揺れてる最中に場内放送で締め切りあと2分って平気で言ってたし

>511 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 16:13:15.07 ID:qd3lGjir
>レースは中止?

>512 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 16:17:10.52 ID:KH3oRsbD
>>>511
>10R以降は全て中止。

>執務委員長アナウンスより。


ボートレース多摩川スレッド Part17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1284984182/
>558 :怒るでななし:2011/03/11(金) 15:23:37.07 ID:1CeAiXTP
>中止(・∀・)キター

>電車止まってる

>帰れない(・∀・)

>559 :怒るでななし:2011/03/11(金) 15:32:15.88 ID:CrMPwnxA
>>>558
>現地組乙
>年寄りばっかりだから、転んで怪我した人とかいるかもしれんな
>頑張って帰ってくれ

>561 :怒るでななし:2011/03/11(金) 15:44:16.24 ID:pbAtnjTG
>>>558
>いい機会だから、関東大震災のシュミレーションで、
>歩いて帰るのもいいかと。

>562 :怒るでななし:2011/03/11(金) 15:49:29.21 ID:CrMPwnxA
>しかし、しつこい地震だな
>細かいのが何度も来やがる

>今日は関東は多摩川だけか・・・
>浜名湖は今もやってるな

>563 :怒るでななし:2011/03/11(金) 16:10:59.49 ID:1CeAiXTP
>多磨霊園駅まで歩いた
>バスは普通に運行

>競艇場では一部の壁が剥げ落ちた
>来たばかりの客が入場料返せとゴネたが係員のオバチャンはスルー
>予想紙買ったばかりで何も出来ないとボヤいた

>16時に再開予定だったが、まだ開通見通し無し

>踏み切り鳴り放し

>564 :怒るでななし:2011/03/11(金) 16:15:35.08 ID:VDsu6hEA
>入場料返せにワロタ

3/12〜14の川口本場開催・伊勢崎場外は中止となります http://autorace.jp/news/2011/0311_info/
>3/12〜14の伊勢崎場外は中止となります
>3/12〜14で場外発売(本場:飯塚、川口は開催が中止)を予定しておりました伊勢崎レース場は、本日の地震の影響により一部機器等が故障したため中止となりましたのでお知らせします。

伊勢崎は機器類だけで済んだか。

地震によるJRA施設の被害状況 [News] http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-199017.html
>2011/03/11(金) 20:54
>19時現在、判明しているJRA施設の状況は以下の通り。

>○福島競馬場
>スタンド壁が一部損傷、スタンド5階の天井落下
>給水管破裂等(近隣住民が福島競馬場に避難中)
>○ウインズ津軽
>停電中(調査中)
>○種市場外
>停電中(調査中)
>○横手場外
>停電中、映像回線障害発生(調査中)
>○ウインズ新白河
>壁のひび等、蛍光灯の落下

>○中山競馬場
>スタンド3〜5階の天井落下等、一部投票所水漏れ
>○東京競馬場
>メモリアルスタンドでガラス破損等
>○美浦トレーニングセンター
>一部で停電・水道管の破裂(調教施設について調査中)

>(JRA発表による)

ニュース&ブログ | 南関東4競馬場 http://www.nankankeiba.com/news_kiji/1518.do
>2011年3月11日
>【重要】本日の大井競馬の開催中止について
>本日(3月11日)の大井競馬開催につきましては、地震の影響により、第9競走の確定をもちまして、第10競走以降を中止とさせていただきます。
ニュース&ブログ | 南関東4競馬場 http://www.nankankeiba.com/news_kiji/1520.do
>2011年3月11日
>【重要】船橋競馬開催中止のお知らせ
>3月14〜18日に予定していた船橋競馬は、地震の影響により馬場が使用不能となったため、全日程を中止とさせていただきます。

JRA&大井は基本的には大丈夫か。しかし船橋は馬場ヤラレたか…長引くかも…( ´-`)y-~~~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

December 02, 2009

 競馬の特別競走名には地名や花の名のレース名も有るが、新聞社やTV局名のレースも有る。競艇競輪オートは競馬と違い原則3〜6日間のトーナメント制で、『〇〇杯』とかの冠はその節全体に掛かる。いわゆるヒラ開催は『川口市営第10回2節』とかでも別に問題無いが、いかにもヒラ臭がして味気無い、てんで担当者が駆け回り協賛者を募る事になる。協賛つってももちろん賞金出す訳じゃない、副賞つうか記念品だ。今春の大宮競輪だったか西武園だったか、アサヒビールカップを優勝した上田浩にはスーパードライ1年分が贈られた(←テレ玉『バッハプラザ』で言ってた)。ここでも新聞社やTV局名のレースも有るが、まさか無料購読1年分とか貰っても嬉しくないだろうし、普通の記念品になる。毎日王冠は文字通りの王冠、東京スポーツ杯は高い置時計と昔何かで読んだ記憶が有る。
 さて、故・リアルスポーツ(=旧・内外タイムス)。中央競馬では3月中山のダート千八の準オープンが内外タイムス杯だったが来年以降はどうなるのか?…まあ、適当なレース名でっち上げるんだろうけど。今夏、大井競馬や船橋オートではリアルスポーツ杯やってたが、開催日程の年度の関係でまだこれからのトコも有る筈、そういうのはどうなのか?と調べてみたら来週の多摩川競艇がそうだった。

 競艇オフィシャルWeb http://www.kyotei.or.jp/infomation/news/200911/26_001.html

どうなるんだコレ。会社更正法とかでなく自己破産だから資産価値有る物は全て管財人の管理下、会社名義の副賞なんか贈れっこない。当日来場予定だったお偉いサンが自腹切るのか。いや、それやったら、表彰式の場に債権者がどこからともなく現れ
「そんな金が有るのならー、内外タイムス社はー、債務をー」
とかシュプレヒコールしまくって、優勝選手も居たたまれなくなって
「いや、あの、ここまでしてもらわなくても、その」
「いやいや気持ちですから!これは遠慮無く受け取ってもらって」
とか押し問答してる最中にも
「我々はー!断固としてー!」
とかの修羅場ならんのか。やー、一大スペクタクルだなこりゃ、ぜひ生で見たい…って、優勝戦月曜かぁ('A`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック