増沢末夫

May 12, 2012

 船橋オートのCS中継視てたら、今節はサッポロビールカップ黒潮杯とあってアシ照沼嬢が突然「頂きます」つってグビグビ飲み出したからこっちが焦った。おいおいナンボ酒量底無しビール女王とはいえ生放送で…と思いきやノンアルコールっつうオチ。やられたorz 生コマーシャルなんて『3時のあなた』の桃屋やジャノメミシン、『小川宏ショー』のもしもしライオンのコーナー以来じゃないか?…まあ良いや。
朝日新聞デジタル:馬頭観音 ゆかりの地に http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001205110002
>2012年05月11日
>◎馬愛した名調教師の遺族寄贈/江戸中期の作 高野山霊宝館へ
>競馬の名調教師として知られた故小野留嘉(とめよし)さんが長年所蔵した馬頭観音が昨夏、遺族によって高野山霊宝館(高野町高野山)に寄贈された。霊宝館の調査で、約260年前に高野山の僧侶が仏師に作らせた貴重な品であることが分かった。霊宝館は今後、一般公開することを検討している。
>霊宝館の友鳴利英学芸員(仏像彫刻史)によると、馬頭観音立像は木造で、高さ38.7センチ。光背(観音の背中にある光を表す飾り)の裏に彫られた銘文から、江戸時代中期の1748(延享5)年に高野山の僧侶が「龍慶」という仏師に作らせたことが分かる。友鳴学芸員は「細部まで丁寧に作り込まれていて、高い技術を持った仏師が作ったと考えられる。この時代の仏像で作られた年代や由来が分かるものは少なく、貴重」と話す。
>日本中央競馬会(JRA)によると、小野さんは北海道小樽市出身。1930年に騎手になった。JRAに記録が残る55年以降だけで843レースに出走し、53勝した。69年に引退後は調教師に転じた。69年のCBC賞や74年と77年のシュンエイ記念など、重賞6勝。87年に亡くなるまで現役を貫いた。
>馬頭観音を寄贈した小野さんの次女の安川トミ子さん(83)=愛知県稲沢市=によると、小野さんとこの馬頭観音の出合いは終戦から間もない46年1月ごろ。「自宅近くの神社から譲り受けたと聞いている」という。小野さんは玄関脇に祭壇を造り、朝晩に手を合わせて馬の健康や勝利を祈った。
>小野さんが亡くなったあと、長女のヒデ子さんがまつり続けたが、一昨年に死去。安川さんが受け継いだが、体力面などで「自分では守りきれない」と思い、光背の銘文に彫られた「高野山」の文字を頼りに霊宝館に連絡し、昨年8月に寄贈した。
>安川さんは「子どものときから熱心に馬頭観音にお祈りする父の姿を見ていた。大切な観音様なので、ゆかりのある高野山で末永く保存していただけたら」と話す。
>友鳴学芸員は「馬を愛した小野さんとご家族が大切に守られてきた馬頭観音なので、このご縁を大事にして後世に伝えていきたい」と話している。(山野拓郎)

はぁ…。良い記事は良い記事だがいかんせん古過ぎる。シュンエイ記念なんて知らんっつの。調べてみると

55歳岡部騎手、復帰ならJRA平地最年長騎乗 [News] http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/date/20040120/
>2004/01/20(火) 14:32
>JRA現役最年長の岡部幸雄騎手が今週の中山競馬で復帰すると新聞各紙で報じられている。
>岡部騎手は一昨年12月22日の有馬記念(コイントスで3着)以降休養に入っており、復帰を目指して調教で騎乗中の昨年11月28日に落馬負傷のため復帰が遅れていた。岡部騎手が24日に復帰するとなると55歳2ヶ月25日となりJRA最年長騎乗となる。
>過去の平地競走最年長騎乗は増沢騎手の54歳。
>JRAで過去行われていたケイガ速歩競走では68歳でレースに出場した小野留嘉氏の記録がある。
>地方競馬では九州でデビューし一旦引退して春木競馬でカムバック、その後福山で騎乗した津曲照男騎手が61歳で騎乗している。
>(JRA報道室発表資料による)

 >JRAで過去行われていたケイガ速歩競走では68歳でレースに出場
  した小野留嘉氏の記録がある

繋駕速歩競走!お手上げヽ(`д´)ノ

小野留嘉の近走成績|競馬データベース - netkeiba.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック