July 21, 2021

サマージャンボ宝くじ今昔物語 42年前は購入するのも一苦労だった | マネーポストWEB https://www.moneypost.jp/812484
>2021年7月20日 7:00
>「サマージャンボ宝くじ」が最初に発売されたのは、1979(昭和54)年8月のこと。
>当時は、購入する際には予約が必要という、とても面倒なシステムだった。まず、発売前の受付期間中に往復はがきで申し込み。すると、予約券が印刷された返信はがきが届く。その予約券がないと、宝くじを買うことができなかったのだ。しかも、1枚の予約券では10枚までしか買えず、予約券は1回限り有効なので、複数の売り場で買うこともできなかった。

何だその極めて買い難いシステムは。TTGの最後の一頭、グリーングラスが7歳(←旧年齢表記)で引退した年だが、当時レース場では釣銭が出なくて、希望の金額分だけを買いたかったら先に両替窓口で崩さなければならなかった、それにしたって往復葉書で申し込みなんてのに比べれば256倍マシというものだ。

【今日は何の日?】 1976年12月21日 ジャンボ宝くじ発売で死者:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/daily?d=1221
>1976年12月21日
7663145 https://www.jiji.com/news/daily_contents/12/image/7663145.jpg
>1等1000万円の年末ジャンボ宝くじが発売され、各地の売り場に群集が殺到。福岡市と長野県松本市で各1人が死亡し、30人以上が負傷する騒動に発展した。翌年から往復はがきによる予約制が導入された。写真は東京・後楽園球場の特設売り場に殺到する人たちを規制する警察官【時事通信社】

ああ、そういう事か。でもそこまでエキサイトするほどのものなのか?
 当時のジャンボは1枚200円。でも調べてみたが、国鉄の初乗り料金は30円 ━━ この後値上げラッシュが続いて行くのだが ━━ 煙草のハイライトが80円という状況下での1枚(!)200円となると庶民が夢を買うというにはなかなかにブチ込み系のギャンブルだ。そりゃアツくもなるし、死者が出るのもしょうがないか(´-`).。oO
LUCKY SUMMER LADY
THE SQUARE
ヴィレッジ・レコード
2001-11-14



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字