July 09, 2019
15年前だったら、こういうTV局はギャンブルに走れば何とかなったんだよな。「TVショッピングと同じく枠買取で、レース中継番組やりませんか」って施行者に持ち掛けて。昨日(7/6)と今日(7/7)の岐阜放送テレビ欄。
— 広瀬 隆之 (@kouryudo) July 7, 2019
テレビショッピングを黒く塗りつぶすととんでもないことに。特に日曜日の7/7は全放送時間22時間のうち、85%強の19時間をテレビショッピング。もはや、テレビ局として体を成していない。総務省は免許更新を拒否すべき。 #岐阜放送 #ぎふチャン #gifu #岐阜県 pic.twitter.com/w6Gx5ffZ9Y

笠松競馬はこの後廃止論議が沸き起こるほどだからセールス掛けても不発に終わったろうけど、それでも名古屋競馬とセットでどうですか?って売り込み方はあったろう。競輪では、岐阜&大垣の可能性は今でも低くはないだろう。名古屋&一宮(後に廃止)と共同でスカパー282chで専用放映していたほどだから、絶対に脈はあった。MXTVやテレ玉では公営競技のビッグレースを買取中継するが、そうでない通常時でもMX(サブチャンネル)の大井競馬中継やテレ玉の【BACHプラザ(←公営競技全種目番組)】といったレギュラー番組がある。そのやり方ぐらいは出来たろうに、あまりに無策な…。まあ、やりたくても人が居なかったんだったらしょうがないけども('A`)
