May 23, 2018

【古谷 剛彦・こちら日高支局です】「ダービー馬はダービー馬から」が当然の時代に 今年は… : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/horserace/20180522-OHT1T50170.html
>2018年5月23日6時0分 スポーツ報知
>ディープインパクトとキングカメハメハ。それぞれの父系が着実に広がっている、日本が誇るトップサイアーたちだ。この2頭は、ともにダービー馬であり、ディープインパクトは3頭、キングカメハメハは2頭のダービーを送り出している。
>しかし、ディープインパクトもキングカメハメハも、ダービー馬になった産駒が、古馬になってG1を勝つまでには到っていない。世代の頂点に立つまでは順風満帆でも、その後は壁に当たっている。
>「ディープ産駒の牡馬は、古馬G1を複数勝った馬がリアルインパクトしかいない。確たる種牡馬として地位を築くためにも、3歳G1に加え、古馬になってからもG1を勝ち続ける馬を作らなければ…」と話す生産者の声があった。サトノダイヤモンドは、菊花賞の直後に有馬記念を制したが、その後は勝ち切れない競馬が続いている。
>一方、キングカメハメハは、代表産駒と言えるロードカナロアが、古馬になってG1を6勝した。そして、初年度産駒から牝馬2冠のアーモンドアイを送り出し、大ブレイクしている。その他では、ホッコータルマエ、ラブリーデイも古馬になって本格化。複数のG1勝ちを果たしている。
>ホースマンの誰もが夢見るダービーは、世代の頂上決戦であることに相違はない。しかし、競馬は将来の戦いもある。(競馬ライター)

6-2

 >ディープインパクトもキングカメハメハも、ダービー馬になった産駒が、
  古馬になってG1を勝つまでには到っていない

あれ、そうだったっけ?…何かねえ、ダービー至上主義の弊害じゃないのか?と。ぶっちゃけ、ダービー勝っちゃったら、凱旋門賞本気で狙えるクラスの馬じゃない ━━ それでもダービー馬である事は間違いない ━━ 限り、即引退種牡馬入りしてしまうのが一番美味しい。それを狙ってるのかJRA?そんな事してもメリットなんて皆無だろうに。今の、日本ダービーだけ賞金を突出させてるのって、筋ワルだと思うけどなあ('A`)
キング・サイズ!
アンドレ・プレヴィン
ユニバーサル ミュージック
2015-09-30



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字