May 10, 2016

昔は捨ててたうまいもの - デイリーポータルZ:@nifty(榎並紀行) (2016.05.09 11:00) http://portal.nifty.com/kiji/160509196491_1.htm
>2016年5月9日
>食文化は移り変わる。昔は捨てていたり、積極的には食べられていなかったのに、調理法や保存技術の確立などによって人気食材になってしまうこともあるのだ。
>昔は捨てられてた系グルメの最たるものといえば、まず内臓肉(もつ)が思い浮かぶ。現在ではホルモンは焼肉の人気メニューに昇格しているが、かつては「ホルモン」=「放(ほお)るもん」という認識からその名がついたという俗説もあるくらい、食用としての価値は低かったようだ。
005それが今や国産の骨付きカルビを50円上回る高級部位に http://portal.nifty.com/2016/05/09/b/img/pc/005.jpg
>上野の精肉店ではオージーのハラミが国産牛のカルビを値段で上回っていた。「特上」なんて呼ばれちゃって…いらない子からここまでのし上がったのかハラミよ。
>タイムマシンがあったら過去に戻って競馬でひと山稼ぐより、廃棄されたハラミを回収しまくって現代で売りさばくほうが確実に金になるかもしれない。競馬はタイムリープ法的なものにひっかかりそうだが、後者は廃棄ロスが減るしエコだし法的にも抜け穴っぽい。

タイムリープ法っていうのは、タイムマシンで過去に行って、既に結果を知ってるものを変えてしまう ━━ 例えば人の生死を変えたり、未来情報を持ってる者の特権で皆が予想するものを100%の確度で当てたり ━━ すると辻褄が合わなくなってしまうのでするべからず(or変えられない)っていうアレだ。でも、それはそれとして、この情報を持って過去に遡れたら大儲け出来るのに…と思う事はあるだろう。ジャンボ宝くじを当てるのは無理でも数字選択式宝くじで6億当てる事は出来る。株やFXでボロ儲けとか。しかしその喩えとして著者が競馬を選んだってのは、競艇競輪オートはもちろん、株などと比べてもネタに出来るだけの一般性、大衆性があると判断したという事で、競馬打ちとしちゃ実にありがたいし、競輪オート打ちとしては競馬が羨ましい。ポピュラリティって大事だよな(´・ω・`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字