October 17, 2010

 雑事にかまけてバクチは打てず。川口オート生きたかったなー。くそ。と、悪態付きつつネット見てたら前ネタにしたJRAの浜松場外馬券売場、いつの間にやら本決まりになってたのね。

浜松に場外馬券場開設 来年4月 駅周辺、にぎわい創出 静岡 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/101015/szk1010150501000-n1.htm
>2010.10.15 05:00
>日本中央競馬会(JRA)が来年4月に場外馬券売り場を浜松市中区の商業ビルに開設することが14日分かった。地元関係者によると、市や浜松中央署、地元自治会とほぼ合意に至ったという。浜松市は郊外の大規模商業施設に客足を奪われ、中心部が空洞化するドーナツ化減少が顕著で、駅周辺の“にぎわい創出”が急務となっている。
>JRAが浜松市に開設する場外馬券場は「エクセル」と呼ばれ、利用者を先着順に限定する有料定員制の売り場。土曜と日曜の両日のみ開かれ、座りながらレースの様子をモニターでみることができるのが特徴だ。
>JRAは浜松駅から徒歩5分程度の商業ビル「かじ町プラザ」の4階に売り場を設けることで地権者と合意。定員を800人とし、払い戻し機械は入り口の外に設けることで設計に入ったという。
>地元、鍛冶(かじ)町の関係者は「JRAは来年5月の日本ダービーに間に合わせたいと話している」といい、来年4月下旬にはオープンの予定だ。地元周辺も「人が集まるなら」と歓迎しているという。
>かじ町プラザでは、イトーヨーカドーが平成19年に撤退。パレマルシェも21年にわずか7カ月で撤退し、広大な空きスペースが残った。周辺も13年に閉店した老舗百貨店「松菱」の跡地に大丸が23年秋開業で出店の予定だったが、投資に見合う収益が見込めないとして断念、跡地はそのままになっている。
>「エクセル」誘致は消費低迷が続く衣料や雑貨ではない「新たな試み」と評価される半面、「風紀上、問題」「土日開催のため、集客効果は限定的」との声もある。場外馬券売り場に集まる人をどう地域の活性化に結びつけるか。地元と周辺を巻き込んだ議論がさらに必要になりそうだ。JRAは「検討中。具体的な案件の状況についてはコメントを控える」と話している。(飯田耕司)

聞きかじりの知識だが、静岡の街(旧静岡市域)は平野部が少なく郊外型の発展が無かったのに対し浜松は平坦な土地で、それ故

 >浜松市は郊外の大規模商業施設に客足を奪わ
  れ、中心部が空洞化するドーナツ化減少が顕
  著

だそうな。ならば、週末限定それもたった800人とはいえ、周辺の飲食店とかに好影響を与えるのは間違い無かろう。

 >「風紀上、問題」

いや、人おらん言うてアタマ痛めてるトコなんでしょ、来るだけ良しとせにゃ。
 だから問題は、当時もネタにした浜松市営オートレースの売上に悪影響与えんのかっつう点。あと浜名湖競艇にも市は絡んでてこれも影響は不可避(静岡競輪も食われる可能性は有るが、これはこの際関係無い)。ただ、差し当たってオートの影響を最小限に食い止めるためには、浜松の日取りが大きくものを言う。
 来年度日程の発表は、3競オートの中でJRAが通常最も遅い。が、GI競走の改革でも無い限り日程は割と固定化されてて、だから例えば、5月のゴールデンレースはJRA春のGIシリーズの谷間に配するとか、工夫次第でダメージを抑制化する事は出来る。
 まあ、市は施行業務を民間企業に最低保証付委託契約してるから、オートがダメでも腹は痛まんけど。あ、だから「ワシどーでもえーけんね」と簡単に合意したのか?いや、まさか、ねえ…( ´-`)y-~~~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字