October 16, 2010

 仕事終わりで川口オート行っても3ヶレースぐらいしか打てんしな、と真っ直ぐ帰宅しTV点けたらテレ東『ウイニング競馬』で「今日からダート千六百mのスタート地点が変わりました」嘘!ってんで調べてみたらなるほどそうだった。

 JRAホームページ│馬場情報
 >東京競馬場
 >ダートコース
 >(2)ダートコースの状態
 >第3回東京競馬終了後、馬場全面の路盤点検
  及びクッション砂の洗浄を行いました。
 >クッション砂の砂厚は9.0cm(従来通り)で
  調整しています。
 >晴天が続いた場合、競走馬の事故防止のため
  散水を行う場合があります。
 >今開催より、本コースへよりスムーズに進入
  できるようにするため、ダート1,600mのスタ
  ート位置を変更します。
 JRAホームページ | 東京競馬場 heimenzu.gif

今までダート千六は、芝千八に平行する様にシュートが設定されていた(スタート地点は芝)。で、TVで誰だか「2コーナーに角度を付けて入ってったのがストレートになって、その分外枠が不利でなくなりましたね」とか言ってて、これにも驚いた。オイオイオイ、ダート千六はスタート地点が芝だから外枠の方が長く芝走れてダッシュ付け易い分有利、ってのが定説だったろ?
 何かトラックバイアスとか言う馬券術が有った筈だが、俺は明るくないので触れない。ただ、普通に考えるに
●スタート直後の芝を走る距離は延びる。その芝部分のコース内外の距離差は、今までと変わらない様に映る
●スタート地点からコーナーまでさほど距離が無い場合、一体に内枠有利だが、出遅れたり行き脚の悪い馬だと包まれて却って不利に働く事も。今回の直線化によってそれが無くなった
結論としては、内枠の先行馬はやり易くなった様に思える。
 改めて各スポーツ紙のサイトを見たが、どこも記載無し。全ての記事がサイトに反映される訳ではないので紙面をチェックしたが、手元の日刊スポーツでは馬主・西谷茂行氏の連載コラム『言わせてもらう』で触れられてるだけ。報知(普段買わないが、川口の裏でやってる伊勢崎オートで意欲的な紙面作りに挑戦するというので買ってみた。確かに力が入っている)は一字たりとも無し。…て事はそんなに神経質になる必要無いのかねえ?まあ一応、俺はこの秋二開催は、東京ダート千六に限り手ェ出さんとこ( ´-`)y-~~~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字