浜崎あゆみ

July 01, 2017

浜崎あゆみは旅上手?「新幹線の席の取り方がスゴイ」と評判になっていた! http://www.asagei.com/83966
>2017年6月30日 09:59
20170630_asagei_hamasaki http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2017/06/20170630_asagei_hamasaki.jpg
>ルックスに関する話題も多い浜崎あゆみだが、本業の歌手としては、全国60公演ものロングツアーを行っている。日本中を移動しているからだろうか、ここに来て、彼女に旅上手なのではないか、という指摘がされている。というのも、去る6月28日、インスタグラムに名古屋で開かれるライブのため新幹線で移動中の彼女を写した写真がアップされたが、新幹線の席の取り方が旅慣れた人のそれだというのだ。鉄道ライターはこう話す。
>「彼女が座っているのは、シートの柄から見てN700A系新幹線のグリーン席です。席の位置は各車両の一番後ろの左の窓際。ここは後ろに席がないので気兼ねなくシートを倒すことができますし、スーツケースなどの大きな荷物を置くこともできる。いわゆる“勝ち席”。さすがです」
>だが、一般に新幹線の席は左ではなく右の窓側が人気が高いとされる。東京方面から名古屋に向かう際には、右窓側は車窓から富士山が見えるからだ。選択の詰めが甘いように思えるが──。
>「車窓からの風景を捨てて、あえて左を選んだんだと思います。浜崎さんが乗っているのはおそらく『のぞみ』。すると名古屋までの間に停車するのは新横浜駅だけ。のぞみの多くは新横浜駅で4番線に停まるので進行方向右側がホームになり、ホームにいる人たちの目に触れる可能性が高いんです。それを避けるため、左を選んだのでは…」(前出・鉄道ライター)

なるほどねえ。途中駅の停車ホームまで考慮してる訳だ。新幹線のシートへの拘りを謳う人は少なくないが、その拘りポイントも様々で、こういうチョイスがあっても全然おかしくないか。
 一番メジャーなところでは「窓際」というチョイスがある。車窓からの眺望目的ではなくコンセントだ。「N」でない700系車両は最前列と最後列座席の壁にしかないが(全くコンセントのない車両すらある)、N700系・N700A系は最前列と最後列のみならず窓側(=A・E席)全席にコンセントが設置されている(グリーン車は全座席)。家を出る前フル充電してても帰りには結構減ってるもの、ここで気にせずスマホをイジれるのは大きい。
 今春の浜松オート遠征、ぷらっとこだまエコノミープランで行ったのだが帰路が残席1それもグリーン車しかなくて(ぷらっとこだまだから充分安いのだが)、しかも通路側の席で、でもコンセントがあったので大変助かった。「さすがグリーン!」と感動した…のは普段貧乏旅行しかしてない事の証拠だけども(´・ω・`)
(´-`).。oO

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

April 17, 2017

読者は全盛期を知らない?『ViVi』が「浜崎あゆみ増刊号」発売 http://sirabee.com/2017/04/16/20161093687/
>2017/04/16 11:30エンタメ
sgirabee20170415ayu01 (画像はインスタグラムのスクリーンショット) https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/16083430/sgirabee20170415ayu01.jpg
>「ViVi」6月号(講談社)で、歌手の浜崎あゆみが表紙を飾る増刊号が刊行されることが決定し、話題になっている。
>浜崎あゆみの連載「Ayuのデジデジ日記」が前号で最終回を迎えたことを記念し、撮り下ろしカットやインタビューが掲載されるとのこと。
>浜崎あゆみの私服スナップやプライベートの顔をメッセージつきで紹介する「Ayuのデジデジ日記」は、2000年に「Ayuのポラポラ日記」という名でスタートし、17年間続いた。
>連載開始当時はギャルのカリスマと呼ばれ絶大な人気を誇った浜崎だが、ネット民の反応はクールなものが多いようだ。

 >・連載終了したし、viviはいままでお疲れ様でしたという意味で表紙に使ってあげたのかねえ ・読者の若い子達は全盛期とか知らないんじゃないの? ・38歳でViViの表紙… ・20歳前後が38歳に憧れるかね

>と、読者の年齢層との乖離に違和感を覚える意見が多数見受けられた。
>(文/しらべぇ編集部・星子)


相変わらずネタ提供に余念がない人だ…って、この増刊号はあゆ本人の意図ではないけども。アンチではないが特にファンという訳でもない俺も何度かネタにさせてもらった、しかしこの記事一番の驚きは、その連載が17年も前から、それもつい先日まで続いてたという事。38ったら、オッサンでも知ってる蛯原友里押切もえの1ヶ上、でもって2人は実年齢に合わせて掲載雑誌も高年齢誌にシフトして行ってるが、あゆはモデルとして出てた訳じゃないし、「ギャルのカリスマ」として表現者である事の拘りがあったのだろう、一世代上の雑誌に転身する訳には行かなかった、行けなかった…と。それは解るけど、純粋にファッション誌として普通に読んでた読者にとっちゃ、ちょっと困ったろうに。
30、40代ショック!新入社員にとって「ドーハの悲劇」は生まれる前 https://www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/30-dai-bi-kku-ri-do-ha-no-higeki-mo-zard-make-na-i-de-mo
この手の記事もそうだが、ヒトって自分が思ってるよりずっと早く歳を取るものだ。
 この罠だが、競馬やってれば割と陥らずに済むものだ。重賞過去10年の表とかを毎週のように目にしてるし、「オグリキャップの時代って三連単なかったんですねえ」「馬連だってなかったよ」「えええええΣ(゚д゚)!」とか、もうジェネレーションギャップっつうもんを嫌というほど思い知らされる、己が歳と向き合わざわるを得なくなる。悲しい事だけども('A`)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

March 20, 2017

密かに“パチンコ長者”だった倖田來未 http://npn.co.jp/article/detail/47942564/
>芸能ネタ 2017年03月18日 21時00分
47942564 http://images.npn.co.jp/article/1/1/64/47942564.jpg
>「07年に1台目が発売されたが、今年2月に発売された『CR倖田來未5』で5台目。これまで数々の有名歌手たちがパチンコ台を発売しているが、5台目まで行ったのは倖田のみ」(パチンコ業界関係者)
>同機種に使用されている倖田の楽曲は、ブレークのきっかけとなった「キューティーハニー」、レコード大賞受賞曲「Butterfly」、バラードの名曲「you」など新規に使用された曲6曲を含む全16曲だが、ここまでホールで倖田の機種がもてはやされた理由とは?
>「ファン層のマイルドヤンキーがパチンコ店に足を運ぶ客層とかぶったのがヒットした理由。おそらく、この先も新機種が発売されるのでは」(同)

経済学や現象学の世界で一躍脚光を浴びたが一般には広まらなかった言葉「マイルドヤンキー」をこんなところで目にするとは思わなかった。それにしても、この手の音楽への興味が皆無な俺としてはマイルドヤンキー=倖田來未は理解した上で、浜崎あゆみではアカンかったのか?と。
 改めて時系列的に調べてみると面白かった。↑のように07年夏に倖田來未の最初の台が出る。2年後に後継機が出たのだから好評だったようだ。ところがさらに2年後の春、東日本大震災。日本経済大打撃、レジャー=不謹慎イメージ、ばかりか計画停電なんてものまで行われる中、石原都知事(←当時)から「電気の無駄遣い」と名指しで非難されるetc.パチ業界に重苦しい雰囲気が滞った。こんな時にはヒット作こそが一番の良薬、しかし倖田來未はまだ【2】が全国で稼働中、新作を出すタイミングではない。かくて、同じavexのあゆで…となり、秋にリリースされた「浜崎あゆみ物語」はセールス面では大ヒットを記録した。ところがエンドユーザーたるパチンカーからは「クソ台」と、もう清々しいまでに貶された。あゆ本人にその責はもちろんないし、ファン向けに「自分の預り知らないところで勝手に進められた」とツイッターでエクスキューズしてるほどだから、そもそもパチ化自体が本意でなかったのは間違いない。しかし、特にあゆファンでないパチンカーにとってはそんなもの関係ない、「あゆ=クソ台」だ。でもってSANKYOも次の台で汚名返上とばかりに力作を半年後にリリースする、それが倖田來未3で、これは大ヒットしたばかりでなくパチンカーからも好評を博した。対してあゆも、プライドが許さんとばかりに後継機が出たがやはり評価は芳しくなく、結果、パチ業界では【倖田來未>浜崎あゆみ】というヒエラルキーが出来上がってしまったのだと。当時のavexスタッフとSANKYO開発陣もつくづく罪作りだ、もらい事故とはいえあゆもとんだ災難だ。
 で。マイルドヤンキーってどっから出て来た('A`)?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

September 09, 2015

【競輪】「輪界のあゆ」戸田みよ子初V http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2015/09/09/0008380328.shtml
>2015年9月9日
240fb56d.jpg9日の岸和田でデビュー初優勝を飾った戸田みよ子 http://daily.c.yimg.jp/horse/2015/09/09/Images/08380329.jpg
>「サテライト阪神カップ・日本名輪会カップ・第5回ヤマセイ杯・F1」(9日、岸和田)
>10Rで行われたガールズ決勝戦は戸田みよ子(26)=広島・102期=が1着。48年ぶりに復活したガールズケイリン(女子競輪)1期生として12年7月1日にデビューした戸田、3年2カ月で初優勝を飾った。
>戸田は競輪ファン、関係者の間で歌手の浜崎あゆみ(36)に似ていると有名。

初優勝オメデトサン。それは良いにしても浜崎あゆみねえ…いや、似てる似てないじゃなく、今のご時世にあゆ。昨今の扱われ方はもう完全にネタキャラだか、ヘタに触れない方が良いのに…。

浜崎あゆみがNHKで号泣&弱音連発「LAで惨めに……」 空港芸から“泣き芸”へキャラ変も話題にならず http://www.cyzowoman.com/2015/08/post_16959.html
>2015.08.11
>どうやら、渡米をきっかけに、髪形や体型のみならず、キャラまでも大きく変わってしまったようだ。
>「つい数年前まで、そこら中に『Aマーク』があしらわれた自宅を恥ずかしげもなく公開し、恋人が替わるたびにマスコミを集め、“空港芸”を披露。インタビューでも『バイブスがすごくいい時って……』『いいケミカルが生まれて……』などと、英単語を交えたアッパーな発言を繰り返していた浜崎ですが、ここにきてすっかり弱音告白系の“泣き芸”キャラに。しかし、『SONGS』で見せた号泣はオンエア後もさほど話題になっている様子はなく、その上『以前のスター然としたあゆが好きだった』『ファンに擦り寄りすぎ』という声も少なくない」(芸能記者)
浜崎あゆみの身体を鎖で縛る演出に「ハム?」「マグロの水揚げ」の厳しい声が! http://www.asagei.com/excerpt/42727
>Posted on 2015年9月1日 5:58 PM
>8月29.30日、毎年恒例の音楽イベント「a-nation stadium fes.」が東京・味の素スタジアムで開催され、今夏の締めくくりに相応しい盛り上がりを見せた。
>とりわけ、大きな反響だったのは大トリを務めた浜崎あゆみだ。鎖でカラダを縛られた状態で登場し、「いくぜ東京!」と絶叫。これには歓声‥‥というよりもどよめきが起こり、その中には笑いや中傷も飛び交うという、異様な空気になったのだ。
>「決して大きな声ではなかったのですが、近くで見ていた人が『ハム? ねえ、あれ、ハム?』と言ったのをきっかけに周囲では笑いが起こっていました」(観客の女性)
>実際に現場で見たのかどうかは不明だが、ネット上にも「チャーシュー」「マグロの水揚げ」「燻製」などのほか、浜崎に対する辛らつな書き込みが多く見られ、ファンがこれに応戦するバトルが繰り広げられている。

彼は昔の彼ならず。一斉を風靡したあゆも今や…とその凋落っぷりを冷笑する声ばかり。しかも叩く側に何の躊躇もない、「コッチが安全圏だから」と完全にナメられてる。
 まあ、それでも話題になっているうちはまだマシだ、全く相手にされなくなるよりはずっと良い。いちいち名前は挙げないけど、あの人とかあの人とか。でも、だからあゆの現状が優れてるという事にならないのは言うまでもない。
 で。関係者や競輪マスコミよ、あゆ似をそんな大ハシャギで広めるって…戸田みよ子の本人発信だったらしょうがないにしても、でも、それでも、根源的な疑念がどうしても拭えないんだよな(´・ω・`)

フォーゴトン・マン
フォーゴトン・マン

アーティスト:ルー・ドナルドソン
販売元:Solid
発売日:2015-03-17

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

July 10, 2015

NHK総合「探検バクモン」にて、2週にわたりボートレースに密着! 〜ボートレース戸田を舞台に、日高逸子選手・魚谷香織選手らが出演〜 http://www.boatrace.jp/news/2015/07/053240.php
>2015年07月07日
>「探検バクモン」は、普段入れない場所に潜入し、外からはうかがい知れないディープな裏側を探し出す番組です。今回の企画では、ボートレース戸田の場内やピットを潜入するとともに、爆笑問題による独自の切り口で女子ボートレーサーにも迫っていきます。
>●番組名
>『探検バクモン』
>●放送内容
>・前編(入門編)7月8日(水)22:55〜23:20(25分)NHK総合・全国
>・後編(情熱編)7月15日(水)22:55〜23:20(25分)NHK総合・全国
華丸、ブラマヨ吉田、大悟らアメトーーク!でボートレースのイメージ向上 http://natalie.mu/owarai/news/153241
>2015年7月8日 15:47
316067bb.jpg「アメトーーク!」に出演する「ボートレース芸人」たち。(c)テレビ朝日 http://natalie.mu/media/owarai/2015-07/extra/news_large_0709_ame.jpg
>明日7月9日(木)の「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABC系)に、「ボートレース芸人」として博多華丸・大吉の華丸、ブラックマヨネーズ吉田、千鳥・大悟、平成ノブシコブシ徳井、グランジ佐藤、怪獣すーなかと、蛭子能収が出演する。
>同じレースでも競馬などと比べて、とっつきにくいイメージを持たれがちなボートレースが今回のテーマ。「イメージアップだっ!! ボートレース芸人」と銘打たれ、ボートレース芸人たちがその基本情報や魅力、「あるある」などを紹介していく。
>ボートレースのことをあまり知らないFUJIWARA藤本と本仮屋ユイカもスタジオに登場。2人やMCの雨上がり決死隊とともに、ボートレース芸人たちの語りに耳を傾けよう。
>テレビ朝日 2015年7月9日(木)23:30〜24:30
ABC 2015年7月9日(木)24:46〜25:48

面白かった。特に『アメトーーク!』はフロント4人が持ち味をフルに出してて(後列は空気だったが)、良かった。しかし俺が一番注目したのはそこではなく、片やNHKの教養番組・片や民放ヴァラエティって違いはあれど、芸人がMCを勤めるプライムタイムの人気番組が二日連続で競艇をテーマに取り上げたって事だ。
 一昔前(もう本当に一昔前の出来事になってしまったが)、例えば浜崎あゆみが新曲をリリースする際、TV雑誌から女性ファッション誌に到るまで表紙独占!なんて事があった。あれはもちろん事務所が各出版社と何ヶ月か前からそういう調整をしてるから出来る事なのだが、昨日一昨日の競艇番組もおそらくそうであったろうな…と考えるのが自然だろう。どっちかの企画が競艇に来た時点で「良い機会だからもう一つぐらいどこかないか」と他に競艇取り上げてくれる番組ないか動いた結果なのか?それとも本当に偶然両番組から企画が来て、その上で「せっかくだからO.A.日合わせられませんか」と局と調整させたのか。いずれにせよ、これは競艇の『中の人』の成果だ。いや単にお笑い好きなだけなのかもしれないが、それでも、漫然と構えてるだけの人より遥かに優秀である事は確かだ。…いや本当、他競技打ちとして、競艇ファンが羨ましいわ。広報とか啓蒙といった事をよく解ってる。こういう才覚の持ち主がJKAとかJRAとかにも居ればねえ。無いものねだりではあるけども( ´-`)y-~~~

Take Double
Take Double

アーティスト:Clark Terry
販売元:Philips
発売日:1986-01-01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

October 14, 2014

 台風で、西日本地区の3競オートはほとんど全滅。それでも京都競馬は、開催中止だが東京の場外発売はやったそうで、でも台風に備えJRは16時以降運休発表、客は帰れたのか(最寄り駅は京阪だが、そこから乗り換える人も居るだろう)?馬券当てたらタクシー呼べる『カイジ』方式か?…それはそれで、ちょっと体験してみたかったような( ´-`)y-~~~

あえて「二発目」狙わない?マネージャーが語る、ダンディ坂野を売れ続けさせる戦略 http://sirabee.com/2014/10/13/4667/
>投稿時間2014/10/13/ 09:00
6377f571.png http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/sirabee1012dandy.png
>圧倒的に親しみやすいギャグがブームになり、あっという間に消費され、気づくと過去の人になっている。それが、「一発屋芸人」たちの悲しい運命。ムーディ勝山、波田陽区、長州小力など、一時の人気がウソのように露出が減り、テレビから消えてしまった芸人たちは枚挙にいとまがない。
>そんな中、一発屋の代表選手のようにも思えるダンディ坂野が、意外な活躍を続けているのをご存知だろうか? 2012年には8社のテレビCMに出演。数で言えばSMAPの草なぎ剛に並び、芸人では第1位だ。今年も三井住友海上あいおい生命やフリマアプリのメルカリなど12社前後の企業と契約しており、CMだけでも4社に出演、共演者も桐谷美玲や筧美和子など旬なタレントが多い。
>代表作は「ゲッツ!」というたった1つのギャグだけなのにもかかわらず、いつまでも色褪せない。その秘密は何なのか。担当マネージャー(以下Mさん)に話を聞いてみた。

 >Q.最近も新しいCMが流れてましたが、テレビで見かけることが多いですね。
 >Mさん:よく言われるんですが、じつはバラエティ番組にはそれほど出ていないんです。とくに「ひな壇系」のあまり活躍できない企画の場合は、オファーがあっても受けないことが多いです。レポーターや旅ものの仕事は、少し増えていますが。
  >テレビでダンディ坂野を目にするのは、CMが大半だと思います。でも、CMは繰り返し放送されるので、なんとなく「番組にも出てる」イメージが生まれるのかもしれませんね。
 >Q.なぜCM起用が多いのでしょう?
 >Mさん:短い15秒CMでも、真っ黄色の衣装や「ゲッツ!」は一瞬で伝わりますよね。「Get’s!」はじつは英文法的には正しくなくて、いわばダンディ坂野が“発明”した言葉。どこか前向きな印象があるので、企業さんが使いやすいのかもしれません。
 >Q.「一発屋」と思われながら、じつは売れ続けている秘訣は?
 >Mさん:フレーズで売れた芸人が2つ目に編み出すギャグは、ほとんどヒットしません。でも、番組サイドにも視聴者にも、それを求められるので苦悩する。
  >でも、ダンディの場合、「ゲッツの次」を考えようという意識はまったくありません。本人がいつも言っているのは「現状維持」。これは、後ろ向きな意味ではなく、ゲッツを守りながら日々進化させていくということ。人気ラーメン店がこっそりと、でも着実に味を磨き続けるようなものです。
 >Q.メルカリのCMでは「売れてない人」と言われていますが(笑)?
 >Mさん:「売れてる感」を出さないようマネジメントしてるので、問題ありません(笑)お客さんが離れていってしまいますからね。これからも、「あの人は今」くらいの低めなハードルをキープしていきたいです。

>永遠の一発屋、ダンディ坂野。進化を続ける「ゲッツ一本足打法」から、これからも目が離せない。
>※画像はYoutubeのスクリーンショットです。
>(取材・文/しらべぇ編集部・タカハシマコト)


芸人のインタヴューはナンボでも有るが、マネージャーのものは珍しい。しかし本当によく考えられた、見事な生き残り戦略だなと。

 >フレーズで売れた芸人が2つ目に編み出すギャグは、ほとんどヒットしません

確かにそうだけど、二発目以降を狙って不発も…って滑ってジリ貧になって行くより究極の一発を細く長く売るとは、言われてみれば納得も、よく見付けられたもんだ。

 >本人がいつも言っているのは「現状維持」。これは、後ろ向きな
  意味ではなく、ゲッツを守りながら日々進化させていくということ。
  人気ラーメン店がこっそりと、でも着実に味を磨き続けるようなものです

本当に魅力的なものであるならば、時代に合わせたブラッシュアップは必要だが、必要以上に時代に迎合する必要はないと。
 もう一つ、ダンディは「ゲッツ」で最初に一発当てて、いわゆる【一回り】してから一旦下火になって、TV的には「消えた」とか「あの人は今」って扱いになって(この時期は地方の営業で稼げる一番美味しい時期なのだが)、ここで中途半端にそういう番組に出るのでなく、一度【完全に死に切った】のもデカいと思う。一斉を風靡したものがリヴァイヴァルするのって、この【完全に死に切】らないと出来ない。70年代のフォークブームは、時代が変わると貧乏の象徴のように言われ馬鹿にされギャグにされ、もう「ネタにするのも古い」と誰にもイジられなくなってようやくゆずとかが出て来る。安室奈美恵も、一時的には浜崎あゆみや倖田來未に取って代わられて、潜伏期というか影薄な時期があった。…と外野は気楽に言うけど、いざ自分が当事者だったとしたら絶対焦って足掻くよなあ。ダンディも事務所も、すげぇ肚の座ったバクチ打ちだよ( ´-`)y-~~~

イエロージャケッツ
イエロージャケッツ <FUSION 1000>

アーティスト:イエロ-ジャケッツ
販売元:ワーナーミュージックジャパン
発売日:2014-06-24

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

September 18, 2011

ドタキャンあゆに厳罰 エイベックス「示しつかない」 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/18/kiji/K20110918001646390.html
>16日のテレビ朝日「ミュージックステーション」25周年記念特番への出演をドタキャンした浜崎あゆみ(32)が17日夜、成田空港着の航空機で滞在先の米ラスベガスから帰国した。トップシンガーとは思えない失態に「大変申し訳ない」と謝罪。
>ドタキャンについてエイベックスは重くみており「あゆはわが社の“中興の祖”であり特別な存在。でも今回は自己管理ができていないと指摘せざるを得ないもので、これでは後輩歌手ら他のアーティストに示しがつかない。厳しく対処するほかない」(関係者)と厳罰やむなしの構えの構え。先月も同社のライブイベント「a―nation」で、出番などをめぐってスタッフと対立しており、功労者ゆえに多少のわがままは許してきた同社も、自分の立場が見えなくなってきている“裸の女王”にデビュー14年目で初めてお灸(きゅう)を据える方針だ。
>[ 2011年9月18日 06:00 ]
傷ついたあゆ Mステドタキャンの一因は「AKB48」だった http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/18/kiji/K20110918001647790.html
>ドタキャンの理由について、番組側とエイベックスは「咽頭炎を患うなど体調を崩した中、帰国する飛行機に乗れなかったため」としている。浜崎は番組4日前の12日から体調不良を訴えていた。そこに追い打ちをかけたのが、“指定席”と思っていた番組のトリを、自分ではなく「AKB48」が務めたこと。浜崎は傷つき、スタッフに不快感をあらわにしたという。
>ただ、この出番の問題は「話し合って解決済み」(番組関係者)ともいわれ、番組の当事者が最も問題にしているのは、その経緯はともかく「飛行機に乗れず帰国しなかった」という事実。浜崎は懸命に帰国便を探したと主張しているが「本気で帰ろうとする意思がどこまであったのか」と、疑問視する声がテレビ関係者から出ている。
>[ 2011年9月18日 09:39 ]

第一義的に、エイベックスに非があるのは間違いない。国際便なんてフライトが当日にキャンセルされる事も少なくないし、そこまで極端でなくても半日ディレイとかは決して珍しくない、あゆのアメリカでのスケジュールがどんなにタイトであれ、生放送なら尚の事、一日二日先乗りで帰国させるのが当然だ。もちろんディレイや乗り遅れで即出演不能なギリのスケジュール組んだあゆ本人もプロ失格のソシリは免れない、出番に不満があった、それもa-nationの東方神起はともかくAKB48みたいな小娘に何でトリ譲らにゃならん…っつうのは解らなくもないが、この番組での2006→10年のCD売上ランキングは嵐とAKBばっかで、ワイプで抜かれてた出演者達もちょっと困ってた=そこにあゆの映像はなかった(それ以前のランキングには出ずっ張り)、これが全てだ。アータの時代は終わったのよ、と。
 ある時代を代表する人(or物、事)っつうのは、時代の方が変わった際に取り残される。一つの例外もなく。松任谷由美はフォーク〜ニューミュージックと渡り歩きかなりの長きに渡って時代の最先端を行く、リードし他に影響を与える存在だったが、いつしか時代を追うポジションになって行った。矢沢永吉は世に出た当初は最先端だったが、今は「流行なんか関係ないぜ」っつうスタンスだ。安室奈美恵には潜伏期間(=あゆや倖田來未らに第一線を譲ってた時期)がある。ずっと先頭で居続けるのという事には限度があって、そしてあゆもその例に漏れなかったと。
 話モトイ。このブログ的バクチ話に繋げると、旅行や移動のスケジューリングは余裕持って組みましょうねと。6〜7年前か、連休を使って観音寺→松阪競輪と連チャン旅打ちをした事があったが、観音寺終わりで駅に着いたら踏切事故でJRが動かず青くなった。この時は東予港からのフェリーの時刻にかなりの余裕があった(むしろどうやって時間潰すかを憂慮してたほどだった)ため事なきを得たが、以後、滅多に行けないトコに行くのだからこそ綱渡りスケジュールは厳禁、と肝に命じた次第( ´-`)y-~~~

マイルス・デイヴィス・オールスターズ Vol.1
マイルス・デイヴィス・オールスターズ Vol.1

アーティスト:マイルス・デイヴィス
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2009-12-09
クチコミを見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

March 14, 2011

地震情報でtwitterのひとつの可能性示したホリエモンやあゆ http://npn.co.jp/article/detail/76041434/
>2011年03月13日 12時10分
>11日、東日本を襲った超巨大地震で、ホリエモン(堀江貴文氏=38)やあゆ(浜崎あゆみ=32)など有名人twitter(ツイッター)が地震安否情報のハブアカウントをしての役割を果たしている。被災地の電話は地震から2日経った現在もほぼ不通の状況下で、ツイッター上で安否情報のアナウンスをRT(リツイート)しまくることで、フォロワーの多い有名人アカウントには情報拡散効果があるというわけだ。
>あるITジャーナリストは「この有事下でのこのような有名人のツイッターでの行動は称賛に値すると思いますよ。実際、地震直後は関東圏すべてで電話が繋がらなくなってましたし、メールも数時間のタイムラグが生じてしまい使い物にならなかった。でもスマートフォンを持っている人やネットに繋がる環境がある人はツイッターやスカイプでリアルタイムに情報をやりとりできていましたね。『無事なう』なんてツイートひとつでもまわりは安心できますからね。それを考えると、数十万人のフォロワーを持つ有名人が積極的に地震情報をRTしていけば、伝達手段としては、ひとつのハブ放送局みたいな役割を果たしているといえますね」と語る。
>たしかに、ホリエモン(フォロワー数60万)やあゆ(同42万)は、現在でも安否情報などを積極的に情報拡散を行っている。一部の売名行為なのでは?などという外野の声などお構いなしだ。デマや憶測などが流れるなど、まだまだ情報伝達手段としては完全とはいえないが、有名人ツイッターが果たしている役割はツイッターの可能性のひとつを示しているのではないか。

人間の情報分析力には限界が有って、情報量がそれを越えてしまった場合は信頼の置ける他者に評価を委ねるしかない(「〇〇に書いてあったから確かだ」等)。情報の受け手にとって、既存マスコミの存在意義は専らその信頼度に有って(それも今やすっかり地に落ちてはいるが)、でも今回の地震はブログ、YouTube、ミクシィetc.市井の人々が情報発信出来る時代となった今や、被災者自らレポーターでありアナウンサーであり放送局でもある、情報収集能力では既存マスコミの完敗だ。
 もっともそこは素人(たとえフェイスブックの様な記名型のものであっても)、デマやガセネタ(今回有名なトコでは『コスモ石油の爆発で有害物質が、雨の時は云々』)をわざわざ撒き散らかす不心得者も少なからず居て、またそれを【拡散希望】とか称して広める手合いまで居る(たとえ善意でとはいえ、ガセをガセと見抜けずチェーンメールよろしくスパムしたのは罪だ)。で、ならば、ヘタな事書くと叩かれるというポジションが担保になる著名人のツイッターをフォローしてしまうのが一番手っ取り早い。そして少なくともホリエモンやあゆはそういう立場に極めて自覚的で、フォロワーの要望にそれは見事に応えた。人となりに毀誉褒貶有る二人だが、この行動に限ってだけでも大いに称賛されて良い。
 ではこの間、既存マスコミはというと。
地震報道でKYぶりと人材不足を露呈したフジテレビ http://npn.co.jp/article/detail/16578355/
>2011年03月12日 18時00分
>11日に発生した東日本大震災を受け、発生直後からNHKと民放各局は報道特番を放送し続け、現地での被害状況や被災者の安否情報などを放送しているが、視聴者に違和感を抱かせるような“演出”をしていたのがフジテレビだった。
>「12日の早朝、両端が寸断された橋の上で助けを求めている人が複数いた。スタジオの安藤キャスターは人数を数えたり、『救助を求めてますよ』とまるで『助けろよ!』と言わんばかりだったが、ヘリから中継している島田彩夏アナは『必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!』とまで言っておきながら、『どうすることもできません!』とあっさり救助を拒否していた。ヘリでの中継はこれまでの震災で何度も『助けを呼ぶ声が聞こえない』などと問題になっていたが、今回も改めて問題点を露呈した」(写真誌カメラマン)
>なんともKYなフジテレビの中継だが、今回の被災地広範囲にわたるだけに、現地リポートも“人海戦術”で行う必要があるはずだが、思わぬ形で人材不足を露呈してしまったのだ。
>「今回の地震のような緊急時に対応できる報道アナを育成しなかったツケが出た」(フジテレビ関係者)
>一方、どんどん人が辞め、人材難と言われている日本テレビは豊田順子アナが地震発生時にニュースを読んでいた際、聴者を落ち着かせようと「火を消してください。机の下に避難してください」、「泣いている子供がいたら抱きしめてあげてください」、「困っている人がいたら助け合ってください」などと適切なアドバイスを与えたうえに、地震や津波の情報を冷静に伝えていた。
【フジ】夫と娘が生き埋めになった女性にインタビューし炎上 / 視聴者の声「震災バラエティーか」 http://getnews.jp/archives/103704
>2011.03.12 17:24:11
>多くの人々が行方不明になり、多くの人々が亡くなっているこの地震。その恐ろしさを伝えるために被災者にインタビューをすることは重要な仕事だとは思いますが、あまりにモラルのない質問をする、非道徳的なアナウンサーに対して「インタビューしてる奴、泣かせようと必死だったな。最低な奴だ」などの非難の声があがっています。
>問題になっているのはフジテレビの男性アナウンサーで、夫と娘が生き埋めになり安否がわからない女性に対し、執拗に涙を誘う質問をしたというのです。
>実際にこのインタビューのようすを見ましたが、絶望のなかにいる女性はアナウンサーの質問に対して号泣し、疲労困憊していました。視聴者やインターネットユーザーらはアナウンサーの質問に対して強く批判しており、以下のような意見がインターネット掲示板等に書き込みされています。

 ><アナウンサーに対するネットの意見や感想>
 >・さすがの俺でもひくわ
 >・人の不幸は蜜の味。視聴率うめーっすだろ。いつもじゃん
 >・泣いてる人相手に質問攻めとかデリカシーなさすぎマジキチだわ
 >・インタビューしてる奴、泣かせようと必死だったな。最低な奴だ
 >・何がしたかったんだろ、フジ。えげつない
 >・フジはずっと被害を煽るような報道ばっかしてるな
 >・今願うことって家族全員助かることに決まってるだろ阿呆
 >・フジはいい映像求めすぎなところはあるね
 >・テレビ局って放送するネタができて本当に嬉しそうだよな
 >・いまみてた。ひどすぎ
 >・人でなしだな。記者もカメラマンもスタジオのディレクターも
 >・いつまでこういう事するの?
 >・これ見てた。おばちゃん泣かせる絵撮るとか鬼畜
 >・このインタビュー見てるの辛かったわ。普通に涙でたし
 >・キャスターはヘルメット装着なのに、後に映りこむスタッフたちはノーヘルの不思議
 >・人でなしでなけりゃマスコミの仕事なんて務まらないだろ
 >・フジは何でもかんでもバラエティーのノリでやるからな
 >・なんで報道のフリしたバラエティーしてんだ氏ね
 >・あのクソアナまじでクズすぎてひいたわ
 >・こんな腐ったやつが同じ日本人だとは思いたくない
 >・震災バラエティーとか

>このアナウンサーのインタビューに対してインターネット掲示板『2ちゃんねる』やブログなどでは非難の声が殺到し、炎上状態になっています。被災地の状況を伝えることは重要ですが、インタビューは相手の心境を考えてするべきかもしれません。いまこの状況を考えると、「涙」を映すのではなく「状況」を伝えることを優先してほしいものです。
フジテレビで放送事故 / 総理の会見で「ふざけんなよ〜また原発の話だろどうせ〜」という声 http://getnews.jp/archives/103754
>2011.03.12 23:04:36
>2011年3月12日に行われた総理による緊急会見。そのようすを生放送していたフジテレビで、放送事故ともとれるシーンが流され、視聴者やインターネットユーザーらが激怒しています。
>総理が壇上に立つシーンで、フジテレビまたはマスコミ関係者と思われる男女の声が入っていたのです。単なる雑談や業務上の連絡などの声ならばいいのですが、その声の内容はあまりにもナンセンスなものだったのです。
>「ふざけんなよぉ〜。また原発の話なんだろぉ〜!? どうせ〜」という男性の声と、「だから、こっからあげられる情報はないっつってんでしょう!」、「アハハッ、笑えてきた」という女性の声が入っていたのです。
>この不謹慎なマスコミ関係者の声に視聴者たちが激怒。「これがフジテレビクオリティー」、「むしろあの会見前は原発の話しか聞きたくなかっただろ」、「どちらにせよ人に聞かせていい言葉ではない」、「これは非常に気分が悪い」などの 声が寄せられています。
>重ねて言いますが、フジテレビが放送した会見ではあるものの、フジテレビ関係者が言ったものか、他のマスコミ関係者が言ったものかは不明です。しかし、その声を出した人物が会見会場にいること(または会見内容を知っていること)は確かなので、何かしらのマスコミ関係者であることは間違いないでしょう。

こないだネタにしたが、ニュージーランドの被災者インタヴューで叩かれてまだ何日も経ってないぞフジ。上から下までこういう体質なんだなと。…なればこそ、あの『みんなのKEIBA』のクズっ振りにも納得だ( ´,_ゝ`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

April 14, 2010

【エンタがビタミン♪】浜崎あゆみ、酒豪伝説。ワイン38本を飲み干した。 http://japan.techinsight.jp/2010/04/ayu-waine38bottle.html
>2010年4月13日 17:00
>歌手の浜崎あゆみが4月12日放送のテレビ「HEY!HEY!HEY!」に出演した。缶ビール好きで知られる彼女。最近、誕生日で仰天の酒豪振りを見せたことを告白した。
>同番組では総数で48回登場した彼女。それぞれ過去の出演シーンが紹介された。その中で、彼女が

 >「缶ビールが好きで、毎日飲みますね」

>という場面があった。

 >「缶ビール専用の冷蔵庫があって、ビールがダーーーーって並んでるんです」

>というかなりの酒豪ぶりを語っていた。
>司会のダウンタウンから

 >「どれくらい飲むの?」

>と聞かれて

 >「私に残された時間によりますけど」

>そんな彼女は現在はどれくらいの酒量を飲むのか?気になるところだ。

 >「今は、缶ビールどれくらい飲んでるの?」

>とダウンタウンが聞くと
>浜崎からは

 >「それが、最近はほとんど飲まないんですよ」

>と意外な答えが返った。彼女が飲まなくなった理由を聞いたダウンダウンは呆れてしまったのだ。

 >「なんか、3日酔いとか4日酔いとかするようになって・・」

>と言うと

 >「誕生日に、ワインを歳の数だけ飲もうと思って・・・」

>と続けた。ダウンタウンの二人は

 >「えっ・・・・」

>と怪訝な顔をした。歳の数とはワイングラスでもかなりの量になる。すると彼女は

 >「そしたらワインを38本飲んでしまって」

>というのだ。グラスではなくてワインボトルで38本飲んだということらしい。しかも、浜崎は今年で31歳のはずだ。勢いで歳の数以上飲んでしまったのである。放送では確認できなかったが、どう考えても一人で38本は不可能はずだ。仲間たちと数人で飲んだのだろう。それでも38本は相当な数である。そして、彼女は3日酔い、4日酔いするようになり、飲酒を控えるようになったのである。くれぐれも飲みすぎにはご用心を。
>(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)


「ワインは悪酔いする」とか言う人が居るが、そういう成分が含まれてるとかは別にない、単に飲み過ぎなだけだ。ワインのアルコール度数は日本酒並、でもってワインのフルボトルは日本酒の四合瓶とほぼ同じ量。酒が大して強くない人もワイン一瓶普通に空けたりしてるが、それは日本酒の四合瓶空けたのと同程度のアルコール摂取したっていう自覚は有るか。「二人で一升瓶空けちゃいました」つったら本気で驚かれるだろうが、でも「二人でワイン3本空けました」よりアルコールは少ないのだ。イメージから来るワインの錯覚ですよと( ´-`)y-~~~
 こういう計算がすっと出て来るようになると、日常生活が結構楽になる。例えば買い物に行って、容量と価格が違う商品見比べどっちがお買い得か、とか。別にソロバン有段者でなくてもこれぐらいの暗算は出来るが、俺の場合バクチ好きだったっつうのも大きい、格好の訓練にもなる。三連単三頭(三人)ボックスで買うのと三連複一点で済ませるのとどっちが得か?みたいな事は日常茶飯事で、これが脳トレとまでは行かないがちょっとしたエクササイズにはなる。「バクチはボケ予防に役立つ」なんて声が有るのも納得だ(´∀`)

ニュー・ワイン・イン・オールド・ボトルズ(紙)
ニュー・ワイン・イン・オールド・ボトルズ(紙)

アーティスト:ジャッキー・マクリーン・ウィズ・ザ・グレイト・ジャズ・トリオ
販売元:ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2002-12-18

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック