August 31, 2019

予約しないと有料 JR東海、新幹線で「特大荷物」持ち込みを事前予約制へ 東海道・山陽・九州で導入 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/news092.html
>2019年08月30日 14時00分 公開
>[haruYasy.,ねとらぼ]
>2019年8月29日、JR東海は事前予約が必要となる新しい荷物持ち込みのルールを東海道、山陽、九州の新幹線で導入すると発表しました。2020年5月中旬から実施され、予約しない場合は1000円の持ち込み手数料が発生します。
>3辺の合計が160センチ超える「特大荷物」に分類される荷物が事前予約制の対象となり、指定された「荷物スペース」、もしくは「荷物コーナー」に置くことになります。
nt_190831shinkansenimotu01 持ち込みで事前予約が必要となるサイズは3辺の合計が160センチを超えるもの https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/nt_190831shinkansenimotu01.jpg
nt_190831shinkansenimotu02 客室最後部にあるスペースを荷物置場として活用。盗難対策を施した荷物コーナーも2023年度に導入予定 https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/nt_190831shinkansenimotu02.jpg
nt_190831shinkansenimotu03 予約するときはチケット購入時に「特大荷物置場つき座席」を選ぶだけ https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/nt_190831shinkansenimotu03.jpg
>小さなキャリーケースや小脇に抱えられる程度のダンボール箱など、これまで通り座席上部にある荷物棚に収納できる3辺160センチ以下の荷物については特に制限はなく、新幹線に持ち込める荷物の最大サイズは3辺250センチまでで、これまで通りとなっています。
>(春山優花里)

新幹線の各車輌最後部は、同じ料金なのに後ろの人に気兼ねなくリクライニング出来るしシート裏にキャリーバッグ置けるし…などと裏技的人気があったのだが、今後は「そこ特大荷物持ち込み者の優先席にしますからね」と。
 遠い昭和の時代、「ニホンジンハ、ミズトアンゼンタダトオモッテマス」なんて揶揄する声があったものだが、今でも鉄道については軽く見られてるよな。飛行機はそうでもないが、鉄道の車内荷物持ち込みのサイズに制限がある事なんてほとんどの人は知らないだろう。運賃細則って見ると解るが、ペットケージ車内に持ち込むのも本来あれは別料金が必要で、

 持ち込める荷物│きっぷのルール:JRおでかけネット https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/other_tickets/baggage02.html
 >手回り品料金は、1個につき280円です。ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷをお求めください。

でも現実問題払ってる人なんて皆無だろう。当の鉄道会社の方が黙認する事で、自ら有名無実化しちゃったんだよな。券売機にもその旨の表示はないし。そんなだから巨大なスーツケースのタグイも、多分車掌や車内販売員からクレーム上がって来た結果としての今回の措置なんだろうけど、ちょっと遅きに失したよな。訪日観光客の増加なんてここ1、2年の事じゃないんだから、もっと早くに動けなかったもんか。
 さてそれで、車内持ち込み不可の3辺計250cm以上っていうのは、かなり探してみたがスーツケースとして市場に流通してはいないようだ(航空会社によっては機内積込最大サイズ203cmというところがあって、そのサイズのは結構あるのだが)。思い当たるのは、競輪選手がレーサーを収納して宅配業者とかに出すコンテナぐらい。でもKEIRINグランプリの日、京王多摩川駅のホームでそのコンテナ押してる選手の姿を見掛けた事は、一度ならずある。良いのか?…まあ、それで俺が何か損する訳じゃないから別に構わないって言えばそれまでなんだけども('A`)
キング・サイズ!
アンドレ・プレヴィン
ユニバーサルミュージック
2010-06-16



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字