June 19, 2017

“乗客少ない”で欠航 国交省が検討へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170618/k10011021431000.html
>6月18日 4時42分
>国土交通省は、LCC=格安航空会社から、乗客が少ないことが事前にわかった場合は欠航できるように規制を緩和する要望が出ていることから、国内線の定期便で「乗客が少ない」ことを理由に欠航を認めるかどうか検討を始めることになりました。
>国内線の定期便は、航空会社が国に提出した計画に基づいて運航され、悪天候や機材の故障などによる欠航は認められていますが、乗客が少ないことは欠航の理由として認められていません。
>これに対し、国内のLCC=格安航空会社からは、欠航が柔軟に認められれば採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になるほか、運賃の引き下げにもつながるなどとして、国土交通省に乗客が少ないと事前にわかった場合も欠航できるように規制を緩和する要望が出されています。ただ、乗客が少ないという理由で欠航を認めた場合、利用者の利便性を損なうことになります。
>このため国土交通省は、航空券を買った人にいつまでにどういう手段で連絡するのかや、代わりの交通手段を確保できるかどうかなど、有識者の意見を聞きながら慎重に検討を進めることにしています。

現状、日本では飛行機に限らず列車も路線バスも、許認可事業であるためたとえ乗客ゼロであっても国交省に届け出たダイヤ通り運行させなければいけない。ずっとそれでやって来てるから異論反論は多いだろうなとは思うが、でも誰が見たって無駄 ━━ マクロな視点で見れば税金の無駄遣いでしかない ━━ だし、欧米ではLCCに限らずレガシーキャリアですらガラ空きフライトキャンセルはアリとされてて、これによる経費削減=利益率向上がトータルでの運賃引げにもつながっているため、許容されてもいる。

 >採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になる

これも本当その通りで、だからアシが失われちゃった人をきちんとケアする事が何よりも大前提とした上で、前向きに進めてもらいたいもんだ。
 もう一つ、このメリットは、例えばスカイマークやジェットスターは北海道には千歳しか就航してないから、何らかの理由で千歳が着陸不可となった際に旭川や函館にダイバート出来ず、出発地に引き返すしかない。これが旭川とかに定期便が就航してれば ━━ 搭乗率や就航率はともかく ━━ そういう時にそっちにダイバート出来るから、乗客の利便性は大きく向上する。だからこれ「都民にゃ関係ないわ」って事はなく、少なからぬプラスだ。航空会社としては予約の入り方で飛行orキャンセルを判断するのだから、早割の割引率をより高めてくれる可能性もある、いやこれは本当に旅打ちし易くなるわー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ …なんて油断ぶっこいてると我が身にフライトキャンセルが襲い掛かって来る事も考えなくてはいけない、のだけども(´-`).。oO


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字