March 20, 2015

年1便「幻の片道バス」、今年も間もなく運行 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150319-OYT1T50100.html
>2015年03月20日 08時31分
c590d7d5.jpg http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150319/20150319-OYT1I50017-L.jpg
>1年に1回、それも片道だけ運行される路線バスが京都にある。
>「幻のバス」と話題を呼び、車内はファンで満席になるという。春分の日、古刹(こさつ)・三千院で知られる大原から、天狗(てんぐ)伝説で有名な鞍馬(ともに京都市左京区)へと向かう。
>「京都バス」の95系統(大原鞍馬線)。大原―鞍馬間の約12キロ、21停留所を約30分で走る。両地区を通る府道が完成した1986年に運行を始めた。
>春分の日から11月末までの日曜・祝日に1日3往復(6便)走らせ、94年度には約3200人が利用した。しかし、大原、鞍馬を一度に回る観光ルートは必ずしも定着せず、乗客数は次第に減少。山あいを走るため住民らの利用も乏しく、2011年限りで事実上撤退した。
>京都では、テレビドラマの舞台になるなどして特定の観光地の人気が突然高まることがあるという。ただ、一度路線を廃止すると、国土交通省から再び認可を受けるまでに約3か月を要し、自治体などとの調整も必要となる。そこで、将来の「大原・鞍馬人気」に備え、とりあえず路線を残すことにした。
>国交省や日本バス協会によると、週末や観光シーズンのみ運行する例はあるが、年1回、しかも片道だけのケースは「聞いたことがない」という。同社の担当者は「『路線バス』の体裁を保ちながら経営効率を考えた結果、運行期間の初日に1便だけ走らせることになった」と説明する。

昨春、テレ朝『タモリ倶楽部』で羽田の整備場駅が特集された際は、平日のみ1日1本なバス停が出て来て

 「これ金曜の乗り遅れたら月曜まで帰れないんだ」
 「ずっと残業w 」

と盛り上がってたものだ。
京浜急行バス 時刻表検索
それでも整備場だったら勤務者が乗るって判るから良いけど、本当に判らない路線って都内にも結構あるものだ。いわゆる免許維持路線というヤツで、それでも平日早朝のみとかが普通、年1本それも片道のみとはまた極め付けだ。でもここまで極端だと逆にレアだっつうんで価値が出るという、何とも倒錯的な事態になっている。まあ傍目には面白いけども。
8b66b6b7.jpg(拾い画像)
 3競オートのファン送迎バスにもレアなものはある。園田競馬では、公式サイトには記載がないが、正月やゴールデンウイークには、千里中央からの臨時便が運行される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E7%94%B0%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4>園田競馬場 - Wikipedia
その際はもちろん公式サイトでも告知されるが、このバスもマニアは当然把握してて、チェックしました乗車しました的内容のものがまあ出るわ出るわ。マニアの熱意たるや、もう皆さんお好きですねとしか言いようがない( ´-`)y-~~~

ザ・ワン・アンド・オンリー
ザ・ワン・アンド・オンリー

アーティスト:ハーマン・フォスター
販売元:Solid
発売日:2015-03-17

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字