February 05, 2015

私立恵比寿中、でんぱ組、9nine…日本武道館のアイドルライブは大赤字? http://www.asagei.com/31947
>Posted on 2015年2月4日 9:58 AM
>いまやアイドルにとって決して夢舞台ではなくなった日本武道館。昨年は、BABYMETALや私立恵比寿中学、でんぱ組.inc、9nineなど、まだ知名度が全国区でないアイドルグループまでも、普通にライブを開催している。とはいっても、キャパ1万4000人の大箱だけに、本当に採算がとれているのだろうか。音楽制作の経験を持つ芸能プロ関係者は、「武道館? 間違いなく赤字ですよ」と断言してこう続ける。
>「武道館クラスの会場だと利用料は1日500万円以上。さらにセットを組むための設営日も必要で、設営日は半額程度で借りられますが、それでも会場費だけで1000万円近くになりますね。意外に大きいのが場内整理などの人件費。武道館クラスの大会場だとライブ当日には100人以上、設営日でも数十人のスタッフが必要です」
>さらに、ステージの設営や音響設備にも大きなコストがかかる。しかも最近はステージにセリや奈落を作ったり、2階建てにしたりと、演出はどんどん派手になっていく傾向にある。
>「たとえば、大会場ライブには欠かせない大型スクリーンは、画質鮮明なLEDスクリーンだと1日で数百万円以上になります。さらにその日だけ公開するスペシャル映像の制作費、レーザー光線や炎の演出といった特殊効果など、コストはいくらでも積み上がっていきます」(前出・芸能プロ関係者)
>こうやって積み上げられた制作費は、数千万円台は当たり前。時には“億”に達することもあるとか。それに対して、チケット収入にはおのずと上限があるため、ライブ単体で採算を合わせることはかなり困難だ。
>一方で、「MDまで含めれば、トントンから黒字になるケースも少なくありません」と語るのは、大手レコード会社の関係者だ。
>MDとはマーチャンダイジングの略で、すなわち物販のこと。大会場ライブでは売り上げが数千万円から数億円に及ぶことさえあり、人気声優の大型ライブでは、客の列が会場の周りを一周し、ざっと10億円を売り上げた例もあるとか。これなら商売としてもなかなか旨みがありそうだ。
>とはいえ、なかにはやはり赤字となるライブもある。この場合は所属事務所が宣伝費として計上するのが一般的なようだ。

武道館のキャパ1万4000ってのはセンターステージで全方位客席、それもステージを最小限にとどめ、アリーナをフルに客席にした場合だ。この記事にはないが、AKBのような大人数グループだとステージだけでも巨大なものになるし、さらにサブステージだ花道だと設営してたら客席に使えるアリーナのスペースはどんどん削られて行く、満員で1万割れでも全然おかしくない。ステージを片方に寄せるセッティングだとアリーナは広く使えるが、スタンドの背中側は使用しないので、やはり1万チョイがせいぜい。新進グループが「武道館を満員にした」「武道館でやった」という箔を付けたいという時にはこの一方向ステージをさらに前進させ(=センターに寄せて)、使わない客席部を暗幕で覆って行うが、これを「武道半」と呼ぶ蔑称が有るほどだ。それで万が一ソールドアウトしたら死角部分を追加販売するのだが、何にせよ、チケット+物販で1万円×1万人=売上1億なら上出来の部類だ。そもそもその動員だって招待客が大量に居る、正味の有料入場者数は8掛け7掛けがザラな世界だし。
 つうか、一般的にコンサートと呼ばれるものは例外なく赤字としたものだ。それこそAKBなんか、一昨年のドームツアーの福岡公演に招待された笑福亭鶴瓶は、「秋元康から『東京ドームだけで6億、ツアートータルでは13億円の赤字』と聞かされた」とテレ東『きらきらアフロ』の中でしゃべってた。
e7327aa4.jpg(拾い画像)
まあ秋本康が吹いてるだけかもしれないが、大箱公演で利益が出るならもっともっとやってるのが道理。13億の赤字っつうのはおそらく総経費から単純にチケット代全席分を引いた残りで、ここから物販とDVDでどれだけ回収出来るか…っつうビジネス話だと思うが、それでも普通に考えて、半分以下に圧縮出来れば御の字だろう。もちろん、さらにその後のCDやらまで込みでちゃんと回収出来る見込みの上で「コンサートは先行投資だから」って割り切れてるんだろうけど…いや本当、興行って凄いバクチだよな。皆ようやらはる('A`)

サンベア・コンサート
サンベア・コンサート

アーティスト:キース・ジャレット
販売元:ユニバーサル
発売日:2014-03-25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字